MENU
718,050
固定された投稿

★★ << 2つの掲示板のご案内 >> ★★

◆ここは「MY DEAR掲示板」です。
詩をある程度の期間書いている方、詩に意欲的に取り組みたい方、詩人に向け成長を目指す方はこの掲示板をご利用下さい。
あなたの詩をしっかりと読み、評や感想を、しっかりと書かせて頂きます。
ここから詩人として巣立った人は数知れず、です。あなたの詩を継続的に見守り、詩の成長を助ける掲示板です。

なお「MY DEAR掲示板」では、新規ご参加の際に、ペンネームとメルアドの届け出が必ず必要です。
これは掲示板内の安全を守るため、管理人に限って把握させて頂くものです(他へは一切出しません)
新規ご参加の際は、ページ一番下の「お問い合わせ」フォームから、必ず届け出をお願い致します。


◆初めて詩を書く方や、おっかなびっくり詩を書いてみようかなあーという方、
「MY DEAR掲示板」ではハードルが高すぎるよと感じる方には、別途、

   <<初心者向け詩の投稿掲示板>>
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear

をご用意しております。(上記リンクから飛んで下さい)
こちらは、「メルアド届け出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由」ですので、
なんら気にするところなく、いつでも詩を書き込んで頂けます。
誰でも、どんな人でも、気軽に詩に親しんでもらうための掲示板です。学生さん、小中学生の方も歓迎です。
投稿された詩については、詩を読んだ感想を、レギュラーメンバーの誰かが、手短なコメント(5行程度)で返してくれます。

どうぞご希望に応じて、各掲示板をご利用下さい!!!

編集・削除(編集済: 2024年09月10日 18:37)

井嶋様 評のお礼です

井嶋様、おはようございます。いつも評をありがとうございます。悪い出来事のように見えて、実はよかった部類の出来事です。ただ、週2回の3時間半の授業と、宿題の数にフラフラしてます笑 応援のおまけ佳作で今年いっぱい頑張ります。
それと、詩みたいなものが詩になるように書きたいのでまた、よろしくお願いします。
そして、井嶋様も、これからを考えられてるんですね。私も応援致します。

井嶋様の家は鉢が増えてきたんですね。家の中だと、虫が少なそうで羨ましいです。我が家の外の鉢は、私が殺虫剤嫌いなので虫に葉っぱを食べられるし、蜂やら蜘蛛やら蝶やら賑やかです。時々悲鳴をあげながら水やりします。でも、育っていく緑色と時々咲く花に癒されてます。

編集・削除(編集済: 2023年04月17日 14:49)

幸せの匂い  凛

長く続いた雨が止み
よく晴れた昨日
久しぶりに枕を洗った

もう乾いただろうか
洗濯袋に入れて干した枕が
風に吹かれて揺れている

天日干しした枕を手にとると
それはまるで重力でもあるようで
自然と顔を埋めたくなる

幸せな匂いがする
宝石みたいにキラキラした
あの陽の光を
繊維のひとつひとつにまで蓄えた
暖かな春の匂いが
石鹸の香りと新緑の香りが混じる
爽やかな匂いが

ああ、よかった
貴方の匂いはもうしない
ああ、
貴方の匂いはもうしない

編集・削除(未編集)

三浦様、評の御礼  凛

凛です。
三浦様、この度は『ロボット人間』をお読みくださり、また、丁寧な評をありがとうございます。
今回は、自我(理性に従いすぎた)をテーマに詩を書いてみました。
大人になるに連れて、次第に自ら欲望や本能に素直になりづらくなり、理性に重きを置くようになることは、ある意味仕方のないことですが、行き過ぎも良くないのではないだろうかとも思うわけです。そんなちょっとした憂いの気持ちも込めて、この詩を書きました。
さて、今回の反省ですが、三浦様のご指摘のとおり、一連の表現に問題がありました。個人的には、本来は獣にも似たはずの本能が、おとなしく檻に入っている、ある種の矛盾のような関係を描きたかったのですが、飛び立つ、という表現をしてしまった為に、うまく伝えることができなかったなと、反省しております。
次回も、より良い詩を書けるように頑張りますので、またよろしくお願いします。

編集・削除(未編集)

 井嶋りゅうさん 評のお礼です。 森山 遼

解りにくい詩を丁寧に読んでいただきまして、ありがとうございます。
一文字あけのスタイルを、ご指摘いただきまして、本当にありがとうございました。
この詩は、淡い恋愛の詩で、政治的なものではありません。
評価がないのは、理解できますが、詩というものは、論理的に
意味内容、状況が、読み込めないと、ならないものだろうかと
思わずにいられませんでした、説明のできる内容ではないのです。
説明するなら、小説を書くしかないと思います。
詩にするのは、説明できないことを、感じていただきたいためなのではないだろうかと思えました。
感じていただけているように思えますのに、それだけでは、ダメなような
理解がよくわかりません。
傲慢なことを書きまして、失礼しました。
日頃の思いです。
今後とも、よろしくお願いします。

編集・削除(編集済: 2023年04月16日 23:40)

井嶋様 詩の評のお礼  エイジ

井嶋様 詩の評をありがとうございます。

最初に「この詩は、エイジさんという人間を知るのに最もふさわしい詩ではなかったかと思うんです。」と書かれていましたね。なんか気持ちを見透かされたようで、ちょっとドキッとしました。今まで石が登場する詩を6編は書いてると思うのです。いつも総集編とか、この前のやり直しという気持ちなんかで書いています。ええ、本当に誰も知らない時間ってありますね。

最後にアドバイスを下さいまして、ありがとうございます。一つだけ考え中ですが、多分すべて取り入れさせていただくことになりそうです。

いつも本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

編集・削除(未編集)

井嶋様 評へのお礼  山雀詩人

「今」に評をいただきましてありがとうございました。
ご提案までいただきましてありがとうございます。
「詩について悩んでいる」ということはないですけどね。
多作のタイプではないので、すらすらと書けない苦労はしてますが…

「エピソードを・・・少しだけ増やす」
言われてみると、確かにあまり自分のエピソード、書いたことないですね。
普段もあまり他人に自分のことを話しませんけど、詩でもそうかも。
無意識に格好つけて、自分をさらけ出さないようにしてるのかな。
確かに、これくらい書いときゃいいか、みたいな感覚があって、
良くないなあと思いながら、なんとなく抜け出せずにいるのはあります。

ご提案を心に置いて、また投稿させていただきます。どうもありがとうございました。

編集・削除(未編集)

井嶋様、評のお礼  理蝶

井嶋様、お忙しい中詩の評をしていただきありがとうございます。
春は身辺が多少なりとも変わりますし、どことなく浮ついた気持ちで落ち着かなくなります。そんな時にふと考えたことを詩にしました。それを丁寧に読んでいただいてとても嬉しいです。
佳作の評価もありがとうございます。
またよろしくお願いします。

編集・削除(未編集)

4/11〜4/14までにご投稿分の評と感想です。  井嶋りゅう

4/11〜4/14までにご投稿分の評と感想です。
澤 一織さん、前回の評担当、どうもありがとうございました。
少し予定が詰まっておりますので、早めに出させていただきます。申し訳ございません。

*****

「発信しなかった僕の世界」エイジさん

エイジさんこんばんは。
本当に「誰も知らない」世界、あるいは時間てあるんですよね。誰も知らないから「空白の○分」なんて言葉であらわされたりして。この詩は、エイジさんという人間を知るのに最もふさわしい詩ではなかったかと思うんです。エイジさんのある一日の行動と共に感情の些細な揺れ動きがとても良いですね。小石が固まって落ちてる場所、ありますよね。そこをちゃんと拾ってるところがすごく良いと思いました。こういう繊細さ、大切ですよね。そして石自体も拾って帰る。その石が最後にコオーンと鳴く。最も良いのはここでした。石の悲哀のようなものがエイジさんの内面と共鳴しているかのようなラスト、素晴らしかったと思いました。石に宿っている記憶を思わせるような余韻もすごく良かったですね。佳作でした。
ここからは書き方のお話をしますね。
1行目「今朝日の出前に」ここなんですが、「いまあさひの」と最初読んでしまって違うと気づいたんです。万全を期してここ「今朝 日の出前に」と1文字あけませんか?という提案ですね。
それから、1番最後の1行「誰も知らない……」ですが、ここ「誰も、知らない」と、「、」で区切ってみてはいかがでしょうか?こちらのほうが本当に誰も知らないんだ、という気持ちが強調されるような気がするんですよ。
最後にタイトルですね。タイトルは「誰も知らない」でも良いかもしれないな、というのが私の感想です。インパクトが出るような気がしましたので。
以上ですね。良かったらご一考ください。とても良かったです。


***

「アカルム滞在記」やまうちあつしさん

やまうちあつしさん、こんばんは。はじめまして。井嶋りゅうと申します。どうぞ宜しくお願いいたします。
面白い詩ですね。眠りの国から追い出されて祖国を懐かしむ、などという発想が、まるで眠りの国が自国であるかのような。そして異邦人として生きなければならない、というのも面白いですね。明るい世界は異国であるかのよう。なるほどなあ、と思いました。もしかしたらゲームからの発想なのかな?とか、思ったりもしました。タイトルも発想勝ちですね。
アカルム→明るむ→起きている世界に滞在している 
なるほどこういうふうに考えると、不眠症のかたや、起きるのが苦手なかたには、良い意味での逃避方法と言いますか、私のようなものにはとても良い考え方だなと、救われましたね。ありがとうございます。短いながらも面白さがあって良い詩だと思いました。

****

「214番教室」森山 遼さん

森山 遼さんこんばんは。
以前、1文字あけを減らすアドバイスをいたしました。今回見事に書いてくださいましたね、ありがとうございます。
さて。今回の詩。この詩の根底に流れているものは、政治的なもの、だったでしょうかね?5連目の内容がずっと引っかかっています。
5連目までは1973年の出来事の回想ですよね?そして6連目「そして今」から始まりますね。この「今」はいつの「今」であったのだろう?と思いました。この「今」は、2023年ではないのですよね?あと2年で卒業と書いてますので、1973年にそう遠くないのではないか、と思いましたが、もしかしたら違うのかしら?それから、年代はもちろんですが数字にもこだわりがあるようにも感じました。何があったのか、ということが最後まで読み解けず、2連目の「覚えている僕は/愛したのではないか」ここがキラキラと輝いているのが好きで、懐かしさと切なさが混ざった素敵な感情だな、と印象に残りました。何回も繰り返す「君ではなかったか」というのも、タイトルにしても良いくらい好きでした。でも全体を読み込むことが出来ずにすみませんでした。また懲りずにご投稿ください。待っています。


*****

「春の世」理蝶さん

理蝶さんこんばんは。
そうですね。季節が移り変わるごとに風景が変わっていくように、人の心や関係性も変化が起きますね。世の中にも歴史があるように、人にも歴史があって、例えば2連目などはようやく落ち着いてきたコロナも、状況がコロナ以前には完全に戻らないことの示唆にも感じますし、4連目などは、どんな心模様でも桜は咲いてきちんと散るという、変わらなさが描かれているようにも感じます。変わっていくことは、出会いと別れがあるように、悲しくもあり楽しくもあるのだと思います。人間も季節のように生きていくのかもしれません。川幅が広がるように人間の幅も広がっていったり、向き合う時におとずれる衝突によって視界ががらっと変わったり、生きていくことは変わっていくことなのだろうと思いました。春の夜に、春の世のことをしみじみと考えさせられる詩で、静かに哀しく懐かしく美しく、とても良かったです。佳作でした。


*****

「学校に行くことにした」紫陽花さん

紫陽花さんこんばんは。
そうだったのですね。看護師さんになるのが夢だったのですね。実は私の姉が看護師だったんです。でも子供が生まれて夜勤は辛いということで看護師から介護の仕事に転職しました。いまでは施設長などやっているようです。
コロナで事務職を解雇になったことがきっかけで新しい道へ進むのですね。こう言ってはなんですが、、良かったですね。やってみたい仕事に挑戦出来る状況はありがたいですよね。夜に通うのは大変かもですが、頑張ってくださいね。紫陽花さんなら大丈夫。私も少し今後のことを考えている最中です。この詩に勇気をいただきました。ありがとうございます。詩は特に引っかかるようなところはありませんでした。応援をかねておまけの佳作とさせていただきます。



*****

「久方ぶりの植物園」ロンタローさん

ロンタローさんこんばんは。
評と感想は不要とのこと。了解いたしました。
私も植物に最近目覚めまして。
うんうん、と頷きながら読ませていただきました。
ありがとうございました。


*****

「今」山雀詩人さん

山雀詩人さんこんばんは。
過去も未来も本当は存在せず今しかない、あるいは今の中に過去も未来も存在している、つまり人間のいう時間の概念などというものは宇宙には存在しない。ということが書かれた本を読んだことがありまして、この詩を読んでふと思い出しました。心の中って、小さな宇宙のように感じます。遠い過去の出来事を昨日のことのように思い出してドキドキしたり憂鬱になったり。まだ思い出として昇華されていない出来事はもちろんのこと、良い思い出となっていてさえ、何かのきっかけで(曲とか匂いとか)思い出し切なくなる。この詩は、だから、逆説なんですよね。時間が過ぎただけで、自分はいつまでもあの日のあの瞬間に佇んでいる、だからいまだに今なんだと。はい、それはとても共感できる心理だと思いました。佳作一歩前ですね。
ところで、私は山雀詩人さんに提案があるんです。山雀詩人さんはお上手なんですね。柔らかさ優しさ少しの卑下など丁度良い塩梅で入ってるんです。読み手を楽しませるサービス精神も旺盛です。でも、案外とエピソードの部分の引き上げが早いのですね。なのでもう少し書き込まれたらいかがでしょうか、というのが私の提案ですね。無理をしない程度で少しだけ増やす、というのをぜひ考えていただきたいな、と思いました。もしかしたら詩について悩まれているのではないか、と感じることがありましたもので。ぜひご一考ください。


*****

以上、7作品のご投稿でした。
ありがとうございました。
最近は植物に癒されております。
お世話をする喜びに目覚めたようです。
どんどん鉢が増えていきます。
今月もたぶん、増えます。。

編集・削除(未編集)

もう一度  U.

瞬きもせずに見開かれた目は
天井の一点を見ているだけ

  何が見えるのですか
  私のこと忘れてしまってから
  ずいぶん過ぎましたね

もうしゃべることもなく
浅い息が続くだけ

ベッドの横の黄色い点滅
血圧、60の表示
冷たい手足

大部屋のカーテンで区切りられた
このベッド一つ分の空間だけが
あなたと私の最後の砦

あなたの頭の上
白い壁に
あの時の道が見えます
まっすぐ伸びる砂利道

  武蔵野の雑木林の奥にあるのは
  篠田病院ですね
  手を引かれ
  お多福かぜで痛む頬
  あなたを見上げ
  …おかあさん…
  と呼び掛けましたね
  何故か
  この景色だけ妙に覚えています

病院に向かい手を引いてくれたあなたに
今、遠くへ逝こうとしているあなたに
私にできることは何もない

  もう一度
  あなたに呼んでもらいたかったです
  あの時のように
  遠くへ逝ってしまう前に

バイタル測定器のアラーム
あなたと私の砦が壊れた

  あなたが私の手を引いて
  歩いていきます

そして
訪れた静寂

編集・削除(未編集)

三浦様 詩の評のお礼  エイジ

三浦様 詩の評をありがとうございます。

今回は詩の肝が先にできたのは良いのですけど、どう展開しようかということを多少考えました。タイミング良く、この季節は千里一帯に咲き誇るソメイヨシノを見て、常日頃考えていたことなどが出てきた感じです。上席佳作をありがとうございます。詩集を編む時などは、この三部作をどこに持ってくるか、よく熟考したいと思います。「自然との対話三部作」、名付けていただいて光栄に思います。

千里は新千里北町、続いて西町、南町という風に東西南北の町がベッドタウンの中心ですが、太陽の塔は大阪の北の地域のランドマークとなっております。空港は小学校のころからよく課外授業などで飛行機を見に行ったものです。茨木は個人的には音楽も好きなので、輸入盤も扱うレンタルCD屋に通いました。この千里一帯は大好きな土地だったので、15年程前に引っ越してきました。

いつも入念な評をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

編集・削除(未編集)
合計4388件 (投稿4388, 返信0)

ロケットBBS

Page Top