◆ここは「MY DEAR掲示板」です。
詩をある程度の期間書いている方、詩に意欲的に取り組みたい方、詩人に向け成長を目指す方はこの掲示板をご利用下さい。
あなたの詩をしっかりと読み、評や感想を、しっかりと書かせて頂きます。
ここから詩人として巣立った人は数知れず、です。あなたの詩を継続的に見守り、詩の成長を助ける掲示板です。
(あのーー、私が言うことでもないんですけど、詩は自由を旨としていますから、どこにでも投稿しようと思えば、投稿できないところはないんですけど、いきなり大きなところに挑戦しても、世の多くのものがそうであるように、ポッと書いて、ポッと通用する、ポッと賞が取れる、なんてことは、まずありえないことというか、相当に稀有な話なのです。
やってみることは止めませんけど、大きなところのノー・レスポンスにがっかりしたら、
あきらめてしまう前にMY DEARに来ませんか?
MY DEARは投稿された作品全部に評をお返しします。
本来、こつこつ実力をつけてから、賞などに挑戦するのが、スジだと思いませんか?
MY DEARはあなたのこつこつを、支援するところです。)
なお「MY DEAR掲示板」では、新規ご参加の際に、ペンネームとメルアドの届け出が必ず必要です。
これは掲示板内の安全を守るため、管理人に限って把握させて頂くものです(他へは一切出しません)
新規ご参加の際は、ページ一番下の「お問い合わせ」フォームから、必ず届け出をお願い致します。
◆初めて詩を書く方や、おっかなびっくり詩を書いてみようかなあーという方、
「MY DEAR掲示板」ではハードルが高すぎるよと感じる方には、別途、
<<初心者向け詩の投稿掲示板>>
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear
をご用意しております。(上記リンクから飛んで下さい)
こちらは、「メルアド届け出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由」ですので、
なんら気にするところなく、いつでも詩を書き込んで頂けます。
誰でも、どんな人でも、気軽に詩に親しんでもらうための掲示板です。学生さん、小中学生の方も歓迎です。
投稿された詩については、詩を読んだ感想を、レギュラーメンバーの誰かが、手短なコメント(5行程度)で返してくれます。
どうぞご希望に応じて、各掲示板をご利用下さい!!!
口の中いっぱいにコンクリートを詰め込んで
歌え歌えと先生が言う
落ちた唾液
伸ばした手
震える睫毛も飲み込んで
締め上げられた声が泣く
崩れた世界の音がする
再生破壊再生破壊再生破壊再生破壊
見開く瞳孔
絶望に引きつる喉を裂いては破り
壊れたように繰り返す
聞こえますか
先生
これが世界の音楽です
聞こえますか
聞こえますか
崩壊が
聞こえますか
悲鳴のような旋律が
大音量にかき消され
僕にはもう何も聞こえない
歌え
歌え
歌っているのか
僕は
なにも
わからない
無音の境地に幕間を引いて
くずれるせかい
くずれる
あぁ先生
とても美しい音ですね
暗転
静寂
立ち眩み
する朝
思考は
止まり
眼の奥が
揺れる
また
眠れ
なかった
男性の
更年期
だと
言われ
たが
症状は
人それぞれ
だから
ひとり
膝を抱える
真っ直ぐ
生きてきた
わたしは
真っ直ぐ
立つことも
真っ直ぐ
歩くことも
ままならない
自分が
不甲斐なく
ひとり
頭を抱える
誰かに
分かって欲しい
とは思わないが
誰にも
分かってもらえない
空しさで
ひとり
背中を丸める
ふらふら
くらくら
ふわふわ
眠れ
なくても
生きている
ただ
生き
苦しい
とにかく
息苦しい
眠れず
誰にも
分かって
もらえず
孤独感ばかり
深まる
わたしは
生きながら
孤独死している
あれほど
ひとりになりたい
と願っていた
過去を忘れて
勝手なものだ
暇だ……この上なく暇だ
それは僕が独身だからであろうか
共に未来を語り合った友も、今では記憶の奥底に居るだけ
直接会うわけでもない、すべては思い出の中にだけ存在している
茫洋とした時間だけが流れる午後
そんな中で、ふと、あの人の顔が浮かび上がってくる
そんなに話したこともない、だけど少しの会話の感触だけ、妙にリアルに残っている
異性を食事になど誘ったことなどない僕
誘ってみようか? 彼女はどんな反応を示すだろう? それとも、その前に恋愛マニュアル本でも読むべきだろうか?
……いいや、裸一貫でぶつかってみよう、今までそうした経験、何一つとして無いもんな
カーテンの隙間からは夕日が覗いている
いつの間にやら、もうこんな時間だ
明日からまた一週間、働きづめの毎日だが、少し心が軽いのは、あの人の顔を思い浮かべたからであろうか
はじめまして、猫目屋倫理です。
この度は感想を頂きありがとうございます。
極論は好きです。
また書いてみます。
これからよろしくお願い致します。
今回も非常に暖かな評ありがとうございました。
深く読み込んでいただいて、大変感謝するとともに、感激しています。
よく解って、頂けたようで、ほんとに嬉しいです。
また、佳作の評価をいただきまして、はじめてのことだったので、大変嬉しく思いました。
これから、もっと頑張る気持ちが出てきました。
ほんとに、嬉しく、感謝に堪えません。
寒さ厳しくなる候、ご健康にお気をつけくださいませ。
さよなら さよなら
きのうの わたし
ひとを ころしあうのが いやだと いってた わたし
さよなら さよなら
おとといの わたし
くらいと いわれるのが いやだと いってた わたし
さよなら さよなら
さきおとといの わたし
すみれほどな ちいさき ひとに なりたいと いってた わたし
きょうの わたしが もうはじまったから
みんな すぎさった かこの わたし
さよなら さよなら
かこの わたし
さよなら さよなら あんなに てを ふる
さよなら さよなら
かこの わたし
さよなら さよなら あんなに てを ふる
みんな まよい くるしんでたけど
いっしょうけんめい いきてた わたし
もう きょうの わたしとは ちがう わたし
さよなら さよなら
かこの わたし
みんな がんばってた
かこの わたし
きょうの わたしに いのちを つないでくれた わたし
みんな すきです
かこの わたし
さよなら さよなら
かこの わたし
さよなら さよなら あんなに てを ふる
さよなら さよなら
かこの わたし
じかんを うしなった
かこの わたし
さよなら さよなら あんなに てを ふる
みんな じかんを あげましょう
みんな はなまるを あげましょう
夕空がゆっくり夜を
呼びだした そんな季節
みかんの季節も終わりかな
今年もたくさんみかんがある
マーマレードを作りましょ
お母さんもそのまたお母さんも
大好きだった味を作りましょ
30個くらいのみかんを剥く
黙々と剥く
手がみかん色に染まって
薄皮を剥く 黙々と剥く
みかんの中心部が出てくる
種を取る 黙々と取る
橙の皮と白の皮
そして透き通る実が出てくる
皮は千切りにしましょう
黄色の紙吹雪みたいにね
ガーゼに入れた種と薄皮
実はそのままお鍋に入れて
茹でましょう お砂糖加えて
グツグツグツグツ
しっかり煮詰まるまで
グツグツグツグツ
とろーり黄金色になるまで
お母さんもそのまたお母さんも
こうやって春を呼んできた
グツグツグツグツ
でも 昔は
私このほんのり苦甘い
この味苦手だったな
どうやら中学生の娘も同じで
また苦いの作ってるの?
なんて呟いて
お鍋の中の黄金色を
ちらっと見て出かけていった
はい 今年もほんのり苦甘い
マーマレードが出来ました
細かい部分まで考えながら書いた訳ではなかったのですが、的確な文章で評をくださったので、わかりやすく勉強になりました。
そして、それぞれ色々な受け取り方があると、改めて知ることができました。
「うん、そうだ」ありがたいお言葉嬉しいです。
今回も評をいただきありがとうございました。
「心の洗濯」を評価して頂いてありがとうございます。
誰しも、日常の忙しなさを忘れて、ふと遠出したくなる時もあると、旅行番組を観ながら詩を考えてみました。
人は、たまにはゆっくりとする時間も必要ではないかと、ふと想う事があります。
次回もよろしくお願いいたします。