MENU
1,303,691
固定された投稿

★★ << 2つの掲示板のご案内 >> ★★

◆ここは「MY DEAR掲示板」です。
詩をある程度の期間書いている方、詩に意欲的に取り組みたい方、詩人に向け成長を目指す方はこの掲示板をご利用下さい。
あなたの詩をしっかりと読み、評や感想を、しっかりと書かせて頂きます。
ここから詩人として巣立った人は数知れず、です。あなたの詩を継続的に見守り、詩の成長を助ける掲示板です。

(あのーー、私が言うことでもないんですけど、詩は自由を旨としていますから、どこにでも投稿しようと思えば、投稿できないところはないんですけど、いきなり大きなところに挑戦しても、世の多くのものがそうであるように、ポッと書いて、ポッと通用する、ポッと賞が取れる、なんてことは、まずありえないことというか、相当に稀有な話なのです。
やってみることは止めませんけど、大きなところのノー・レスポンスにがっかりしたら、
あきらめてしまう前にMY DEARに来ませんか?
MY DEARは投稿された作品全部に評をお返しします。
本来、こつこつ実力をつけてから、賞などに挑戦するのが、スジだと思いませんか?
MY DEARはあなたのこつこつを、支援するところです。)

なお「MY DEAR掲示板」では、新規ご参加の際に、ペンネームとメルアドの届け出が必ず必要です。
これは掲示板内の安全を守るため、管理人に限って把握させて頂くものです(他へは一切出しません)
新規ご参加の際は、ページ一番下の「お問い合わせ」フォームから、必ず届け出をお願い致します。


◆初めて詩を書く方や、おっかなびっくり詩を書いてみようかなあーという方、
「MY DEAR掲示板」ではハードルが高すぎるよと感じる方には、別途、

   <<初心者向け詩の投稿掲示板>>
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear

をご用意しております。(上記リンクから飛んで下さい)
こちらは、「メルアド届け出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由」ですので、
なんら気にするところなく、いつでも詩を書き込んで頂けます。
誰でも、どんな人でも、気軽に詩に親しんでもらうための掲示板です。学生さん、小中学生の方も歓迎です。
投稿された詩については、詩を読んだ感想を、レギュラーメンバーの誰かが、手短なコメント(5行程度)で返してくれます。

どうぞご希望に応じて、各掲示板をご利用下さい!!!

編集・削除(編集済: 2025年01月02日 01:55)

くれ様、おめでとうございます  秋冬

新詩集『持ち物』の刊行おめでとうございます。

木村孝夫さんの詩はMY DEARだけでなく、 『詩人会議』でも拝読させて頂いております。
書き続ける姿勢を私も学びたいと思います。

ますますのご活躍を楽しみにしております。

編集・削除(未編集)

希望 紫陽花

5月になった
それに合わせて水温も上がってきた
冬を越しためだか達が産卵を始める
ちょうど去年この時期に
我が家にやってきためだか達
赤 黒 透明感のある白
20匹ほどが今日も
上に行ったり下に行ったり
静かに丸い水槽の中を動いている
そして今朝見つけた藻についた卵
10粒ほどがゼリー状の塊になっている
命の塊だ 希望みたいに透けて光る
これからの匂いをさせながら
卵は藻につられて揺れている

しかし ただぼやっと見ている
そんなわけにはいかない

めだかは自分の卵を食べてしまうから
いつだってそうだ
希望なんてものはきらきらしすぎて
怖くなるから 失敗を見る前に
食べてしまうより他選択肢がないのだろう
私もそうやっていつも
夢を抱いては一瞬希望を持ち
夢破れることが怖くて
希望を見出すたびにめちゃくちゃにしてきた
若かったのかもしれない

だから私は今
口の端に卵を一粒つけて泳ぐめだかに言っている
もうそろそろ希望を大事に育ててもいいよと

編集・削除(未編集)

くれ様 おめでとうございます。三浦志郎 5/1

くれ様、新詩集「持ち物」ご出版誠におめでとうございます。
そのシンプルなタイトルに、かえって興味がわいてまいります。
くれ様の凄いところはその量と共に質もそれを上回ることではないでしょうか。
まさに両方が両輪。誠に稀有な詩人であり「MY DEAR」の先達詩人であります。
末永くご活躍されることを祈っております。おめでとうございました。

編集・削除(未編集)

新詩集発刊おめでとうございます。

木村孝夫氏より、詩集『持ち物』を恵送賜りました。
ゴールデンウィークにゆっくりと読みます。
「東日本大震災から約12年間震災詩を中心に書いてきました。今は、ロシアのウクライナ侵攻など戦争反対の
意味を込めてそれらに関する作品も書き始めました。」あとがきより。
真摯な態度に頭がさがります。
読み終わりましたら感想を書きたいと思います。

編集・削除(編集済: 2024年05月01日 19:58)

くれ様 詩集出版おめでとうございます  山雀ぐり

くれ様

詩集の出版、おめでとうございます。
「もはや何冊目かわからない」!
詩作を継続するのって地味にしんどいな、
と最近少し分かりかけてきたところでして、
旺盛な創作意欲、すばらしいですね。
ぜひ読ませていただき、
学ばせていただきたく思います。
おめでとうございました。

編集・削除(未編集)

完璧なる日々  巣本趣味

竹箒の音に注意せよ
すこし背骨の曲がった女子高生に注意せよ
幻と語らう男の笑い声に注意せよ
木漏れ日のような鉄の反射に注意せよ

返事をしないあなたの母に注意せよ
積み上がった本の数に注意せよ
パラフィン紙の破れに注意せよ
もう登れない山々に注意せよ

前の座席の男の咳に注意せよ
くしゃみの欲の萌芽に注意せよ
鉛のような頭重に注意せよ
欠けゆく視界に注意せよ

落ち葉に注意せよ
腐った蛹に注意せよ
猫の亡骸に注意せよ
線香の残り香に注意せよ

編集・削除(未編集)

くれ様おめでとうございます 富士伊真夜

くれ様

新詩集【持ち物】ご出版おめでとうございます。
その並々ならぬ熱意には感動しかございません。
見習わなくてはと思います。
おめでとうございます。

編集・削除(未編集)

★★★木村孝夫さんが新詩集を出版!!★★★

くれさんこと、木村孝夫さんが新詩集を出版されました。

 ●シリーズ100人の詩 33 

  木村孝夫詩集 

   『 持ち物 』

   詩人会議出版 頒価 1200円(市販されていません)

おめでとうございます!!
凄いですね。正直、もはや何冊目かわからない・・・。ますます精力的で、脱帽です。
自作の詩を毎回きちんと詩集にして、形として残していかれるのは、誠に詩人の鑑であります。
自分の詩を、それだけ大切にされているということでもあります。頭が下がりますね。
この度は、ご上梓、誠におめでとうございます!!

編集・削除(編集済: 2024年05月01日 15:53)

みているよ  じじいじじい

あるひタンポポくんはヒマワリさんにたずねた
「ねえ ヒマワリさん どうしてヒマワリさんはそんなにおおきいの?ボクもヒマワリさんみたくおおきくなりたいよ」

「タンポポくんはどうしておおきくなりたいの?」

「ヒマワリさんはおおきくて きれいで
たいようさんやミツバチさんとなかよしだからボクもヒマワリさんみたいにおおきくなりたいんだ」

「わたしはタンポポさんのほうがすごいとおもうよ アリンコさんやミミズさんやおともだちいっぱいいるじゃないか
それにね あなたはいろんなところにタネを
りょこうさせて いっぱいともだちをつくっているじゃないか おおきさなんかかんけいないよ わたしはあなたがいっしょうけんめいタネをとばして みんなのえがおをふやしてるのみているよ いいことしているとこはだれかがみていてくれる おおきさなんかかんけいないよ
わたしはいっしょうけんめいなタンポポくんがだいすきだよ」

「ありがとうヒマワリさん ボクはいままでみたいがんばるよ これからもずっとね」

「それでいいよ がんばっててタンポポくん
ずっとずっとだいすきだよ」

おおきい ちいさい そんなことはかんけいないね いちばんだいじなのは いっしょうけんめい
がんばりつづけることだね
がんばっていれば かならずだれかがみている
なかまがかならずそばにいてくれる

編集・削除(未編集)

母   秋乃 夕陽

些細な日常のことでも
すぐ喧嘩になる
お互いが酷い言葉を投げかけあっても
いつのまにか何もなかったかのように
元通りに笑い合う
お互いわがままを言い合い許し合う
私にとって母は母でもあり姉妹でもあり
かけがえのない友人でもある

病気の夫からは悩まされ苦しめられ
えも云われぬ暴力から私と弟を守り育ててきた
私が体験したことのない苦難を乗り越え生きてきた母
濁流に飲み込まれることなくしっかりと脚を地面につけ
いつも真っ直ぐな母には尊敬の念しかない
私に同じことができるか問われても
それはまったく分からず
ただ母と共に歩んでいる

少し曲がりはじめた背中を見つめ
母の信念を受け継いで
私は母を模倣する

編集・削除(未編集)
合計5660件 (投稿5660, 返信0)

ロケットBBS

Page Top