◆ここは「MY DEAR掲示板」です。
詩をある程度の期間書いている方、詩に意欲的に取り組みたい方、詩人に向け成長を目指す方はこの掲示板をご利用下さい。
あなたの詩をしっかりと読み、評や感想を、しっかりと書かせて頂きます。
ここから詩人として巣立った人は数知れず、です。あなたの詩を継続的に見守り、詩の成長を助ける掲示板です。
(あのーー、私が言うことでもないんですけど、詩は自由を旨としていますから、どこにでも投稿しようと思えば、投稿できないところはないんですけど、いきなり大きなところに挑戦しても、世の多くのものがそうであるように、ポッと書いて、ポッと通用する、ポッと賞が取れる、なんてことは、まずありえないことというか、相当に稀有な話なのです。
やってみることは止めませんけど、大きなところのノー・レスポンスにがっかりしたら、
あきらめてしまう前にMY DEARに来ませんか?
MY DEARは投稿された作品全部に評をお返しします。
本来、こつこつ実力をつけてから、賞などに挑戦するのが、スジだと思いませんか?
MY DEARはあなたのこつこつを、支援するところです。)
なお「MY DEAR掲示板」では、新規ご参加の際に、ペンネームとメルアドの届け出が必ず必要です。
これは掲示板内の安全を守るため、管理人に限って把握させて頂くものです(他へは一切出しません)
新規ご参加の際は、ページ一番下の「お問い合わせ」フォームから、必ず届け出をお願い致します。
◆初めて詩を書く方や、おっかなびっくり詩を書いてみようかなあーという方、
「MY DEAR掲示板」ではハードルが高すぎるよと感じる方には、別途、
<<初心者向け詩の投稿掲示板>>
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear
をご用意しております。(上記リンクから飛んで下さい)
こちらは、「メルアド届け出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由」ですので、
なんら気にするところなく、いつでも詩を書き込んで頂けます。
誰でも、どんな人でも、気軽に詩に親しんでもらうための掲示板です。学生さん、小中学生の方も歓迎です。
投稿された詩については、詩を読んだ感想を、レギュラーメンバーの誰かが、手短なコメント(5行程度)で返してくれます。
どうぞご希望に応じて、各掲示板をご利用下さい!!!
萩座利守さん 秋冬さんへ
免許皆伝おめでとうごさいます!
こつこつと詩作に励み、
努力を積み重ねて来られた結果が認められたと言う、
その喜びは格別のものだと思います。
これからも更なる高みを目指し
良い詩を書き続けて下さい。
僕もお二方と新作紹介にて
ご一緒に学ばせて頂き、
良い作品を残せるよう精進してゆく所存です。
この度は、本当におめでとうございます。
心より、お祝い申し上げます。
この度、下記2名の方を、免許皆伝とすることが決まりましたので、発表致します。
● 荻座利守 さん
● 秋 冬 さん
荻座利守さんは、2021年7月からの参加、秋冬さんは2021年8月からの参加です。
同時期のお二人の免許皆伝というのは、うちではちょっと珍しいです。
なにしろお二人とも、投稿がまったく途切れたことがない。ずっと投稿を続けられたのが偉いです。
また、当初こそ、自分の詩に迷われるところがありましたが、自分の詩のスタイルを掴まれてからの成長は早かったです。
荻座さんは、思考中心で詩が書ける(たいていの人はそれやると失敗するのに)稀有な詩人ですね。
秋冬さんは、変幻自在なとこがあるんですが、ちゃんと話のまとめ方を知ってる人なので、どのスタイルで書いても、ちゃんと一つのことを置いていきます。日常性に材を取って、親しみやすいところも良いですね。
荻座利守さん、秋冬さん、
これからのご活躍を期待しております。
この度は、免許皆伝おめでとうございます!!
桜が咲き誇る頃に私は生まれたの
ニュースで三寒四温と言うワードを
見聞きするようになると
君の表情を思い出すんだ
あれから11年が経ち
聞き心地がよかった
ハスキーボイスは
もう忘れてしまった
いつもは平気な顔をして
世の中のほとんどの人と
同じように街に居る
いつか会えたらと
あんなに願っていたはずなのに
記憶はどうして薄らいでいくのだろうか
人間は忘れる生き物だと
どこかで聞いた気がする
どうせならあの数年の日々を
全部なかったことにしてほしい
桜が咲き誇る季節に私は生まれたの
淡いブルーのストールを
僕には想像もつかない
素敵な巻き方をした
君が見える
強い風が吹く...
夜明け前の空にぽっかり半月
水仙の花が恥ずかし気に群れ咲く頃
撫子の蕾はようやく花開く
陽は悠々といつもの道を登ってくる
日の出と同時に僕らは散歩に出かけた
暗雲が立ち込めたと思ったら
いきなりのにわか雨
災難だなと君と顔を見合わせていたら
雨あがりの西の空から
十四色の色鉛筆で描いたような
きめ細かい虹が空にかかった
あり得ない!
君は思わず叫んだ
僕はほくそ笑んだ
そう言えば今日はバレンタイン
君に虹を捧げよう
レインボウ・バレンタインさ
君にあの虹全てを
すぐに消えちゃうんじゃない?
それより何馬鹿げたこと言ってるの?
君はきょとんと呆れ顔
空のペットボトルの中に
風と共にしまっておくよ
それと今日の君との思い出と
その時 君は全てを理解して
僕を抱きしめてくれた
それは僕の詩的な洒落だということ
僕らは駅前の椿通りを回り
上機嫌で帰宅した
バレンタインデーの朝の出来事
君の右手には
一本のペットボトルが握りしめられていた
夜を越える
何度も夜を越えた わたしたち
「明日は光が射すだろうか」
わかっていても 首を振る
「寝て、起きたら」
きっとまだ 夢のなかだろう
起きてしまったら 陽にあたってしまったら
気づいてしまう
まだ消えない
背中の傷が 明日の憂いが
記憶の果て ここに置いていこう
降りしきる願いは 叶いはしないと
わかっていても
雲雀≪ひばり≫の羽根
夜を越え
朝焼けに消える
それは あったことも たしかでなく
なかったかも しれなく
いろもなく
かたちもないもの
わたしを こまらせ
いつきたかもわからず
いつさったかも
わからない こんなん
いま もう さったのか
まだ さっていないのかも
しれない こんなん
とにかく それは とてつもない こんなん
あるひ
わたしを なかせ
つぎのひ さった
あれは かたちもなく いろもなく
くうでもない
ないのだが
たしかに あって
わたしを ひどくこまらせ
きょう さったかもしれない
しかし また きょう くるかもしれない こんなん
わたしは なすすべが ないことを しっている
もう さったのなら しあわせ
しかし いつのまにか また きょう やってきて
いすわるかもしれない
あれは とてつもない こんなん
わたしには なすすべもない こんなん
わたしを なかせ
わたしを くるしめて
きょう さったかも しれない
こんなん
しかし
また きょう
いつ やってきても
ふしぎで ない
こんなん
わたしには
さったことを
いのるしかない
あれは おそろしい こんなん
古きを知り新しきを加える
ただ取り壊すのではなく
新たな息吹をもたらす
眠っている素材を
有効活用していく様子に心打たれる
人も街も活気づき
心癒される場所となってゆく
世知辛い世の中でも
コミュニケーションを取れていくのではないか
建設途中で想像を膨らませながら
実現に向かえたらどんなに楽しいのだろう
素人ながらに考えていた
夢は掴むものだと教わり
そして
言葉にしていくと叶う気がしてくる
結婚を禁じられた
兵士達の
秘密の契りは
遥かなる
いにしえの記憶か
それとも
今この日この時の
出来事だろうか
為政者に
あやめられてもなお
秘密の契りを司った
聖人の想いは
この世界の冷たさに
凝集され
見えない泪の雫となり
地に遺され
海を越え
時を越え
聖人の名を冠したこの日
愛しあう者達の間を行き交う
贈り物のひとつひとつに
ひそかに宿り
その温もりは
今もなお
引き離された者達の
帰りを待つ者達の
無事を願う者達の
胸に深く染み入り
痛みに貫かれた
無言の祈りを紡ぎ出す
色とりどりのリボンや
ラッピングの内に秘められた
いにしえよりの
聖人の泪が
その名を冠したこの日
愛しあう者達の手によって
受け継がれてゆく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
聖ウァレンティヌス=聖バレンタイン
三世紀、ローマ皇帝に結婚を禁じられた兵士達の結婚式を、
密かに執り行ったことで処刑された聖人。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
この度は「嘔吐する自我像」に評を頂きありがとうございます。
この詩は作っていて楽しかったので佳作を頂け大変嬉しく思います。
実は評を頂くまで結構ドキドキしました。
というのもおっしゃる通りケンカ売ってる寸前の際どいテーマだったので(笑)
極意、しかと受け取りました。
また書きますのでよろしくお願い致します。
春はまだ遠く
日照未だ短し
日暮れ寂しく
夜はしんしんと
夜明け前の朝方
道の両側には
まだ湿り気がある灯の光が
そこかしこに点綴している
陰鬱な雲が
濁った橙に少し染まって
アフリカゾウのように
西から東へと連なって動いている
その空の下
私は丘の頂上を目指し
アスファルトの小路を
スリップオン・スニーカーで
独り蹴っていく
じりじりと
丘へと続く高台を上ってゆく
地面には比較的モダンな
石畳が敷き詰められている
辺りの真っ赤な枯れ葉が
仄暗い中でも赤々と光るようで
冬枯れの美しさを
一際 引き立てていた
更にその小路を行くと
私は丘の頂上に着いた
時刻は7時3分
まるで水墨画のような
たなびく雲間に
橙色の陽の光が
煌々と上っていたのを
立ち尽くして呆然と見ていた
私の徒歩の疲労を
辺りの凛とした空気が
まるで慰めるかのようだ
清々しい汗を感じる
両手を膝に当てて屈み
爽やかな疲労を再び身体で噛み締める
コカ・コーラの喉越しが気持ちいい
すっかり温かくなったこの身体を持て余す
ああ 陽の光がようやく
輝きを増してきて
一日の始まりを告げている
春はまだ遠く
日照未だ短し
日暮れ寂しく
夜はしんしんと