MENU
55,191

こんばんは。

今日で単独最下位ですかねぇ~。勝利至上主義のファンの方々が名将と讃える原監督が17年監督をしてきて、しかも編成権を含む
全権監督として作り上げたチームとしての結果ですから、問題ないと考えているのでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

松田

本日のスポーツ報知Web版より抜粋。

https://hochi.news/articles/20230413-OHT1T51282.html?page=1

【巨人】松田宣浩が2軍 ウォーカーがきょう14日に今季1軍初昇格
=====================================
巨人の松田宣浩内野手(39)が、14日から2軍に合流することが13日、分かった。
今季ソフトバンクから加入したベテランは、春季キャンプから積極的な声かけなどで存在感を発揮。開幕1軍をつかんだ。
9日の広島戦(マツダ)では移籍後初安打を放ち、守備ではプロ18年目で初めて二塁に入った。だが、ここまで主に代打で起用され、9打数1安打、打率1割1分1厘と結果を残せなかった。この日も5回1死から代打で出場したが、二ゴロに倒れていた。 =====================================

そもそも昨シーズンオフ、同じ右打ちのベテラン野手の中島・長野がいるにも関わらず、何を期待してベテランの松田を敢えて獲得したのか?

少なくとも『プロ入り以来守ったことのないセカンド』を守らすために獲得した訳ではないだろう。

可能な限り好意的に想像してみても
・右の代打
・常勝チームでの豊富な経験
・若手選手の模範
・ベンチのムードメーカー
あたりではないだろうか。

松田に限らず【首脳陣が個々の選手の役割を明確化 → 首脳陣・選手間で共通認識】ということをチームとして徹底しない限り、チーム・選手双方にとって『不幸な結果』を招くのは必然だと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月14日 13:42)

こんばんは。

侍ジャイアンツさん、この掲示板を拝見されるかどうかわかりませんが、侍さんの書き込みを新しい掲示板でも首を長くして、お待ちしています。何かわからない事があれば、この掲示板でもよろしいので、お尋ねくださればありがたいです。宜しくお願いします。m(_ _)m

引用して返信編集・削除(未編集)

大勢

本日の日刊スポーツWeb版より抜粋。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202304010001483_m.html?mode=all

【巨人】ベンチ外の守護神大勢について原監督「投げられない人をベンチに入れる余裕ありません」
=====================================
原監督は「昨日とそうそう変わりはなかったというところ。明日は明日になってというところですね。投げられない人をなかなかベンチに入れる余裕はありませんので、明日はまたどういう風になるかというところですね」と説明した。
=====================================

言いたい事は分からなくもないが、チームを率いる監督たるもの、もうちょっと【言い方】ってものがあるだろう。

自軍の選手に対するリスペクトや愛情はないのか?

公にそんなコメントを発する指揮官の下で、選手は「この監督のために頑張ろう!」という気持ちになると思っているのか?

一体何様のつもりだ(怒)

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月01日 20:54)

開幕戦

今年の巨人の行く末を暗示するかの様な開幕戦でしたね。
登り調子の門脇を使う事も無く、躍動感の乏しいつまらないチームになってしまいました。
そもそも開幕投手抑えと投手が新外国人という運任せの采配ではなにをかいわんや。

一方で関西さんとお話してた秋広は下で素晴らしいホームランを打ちましたね。
弾丸ライナーで右翼スタンドまで一直線という才能を感じさせる良いホームラン。
やはり放物線を描く引っ張りは出来ませんが、それでもあのライナーホームランは魅力たっぷりです。

因みに石川・北村・広岡・若林・香月・重信・立岡はもう良いのよ。
彼らは二軍ではそこそこ打つし、下で結果残したら原はすぐに上げたがるが一軍の壁は何年経っても突破出来ない事が
原はわからんのかねえ。

今の巨人はベテランと彼らを中心に構成されてるから魅力無いし60点の選手集めないで100点の可能性を秘めた選手を
抜擢する度胸はないのか原!

今年の中日はやりそうね。
立浪監督もいろいろ言われてるが京田を放出した度胸は買うね。

それにしても今話題沸騰中のブレーキングダウンをプロ野球開幕戦に日程ぶつけてくるというのもプロ野球舐められたもんだね。

引用して返信編集・削除(未編集)

秋広 考

背番号も55番を受け継ぎ球団もファンもちと考え違いしてると思う。
前に記したがこのままの育て方だと数年で消えてしまうよ。

仮に彼の身長が178センチだとファンは同じ様な期待するかいって事。
巨きい=長距離打者という幻想が先走りしてると思うな。

https://m.youtube.com/watch?v=nC0RNnDUvnQ
今日の試合の画像だが上手くレフト前に打ってる反面インコースは窮屈な打撃。
一・二塁間をゴロやライナーで打ててもアーチの角度では引っ張れない致命的な弱点があるのよね~
相手チームのライトの守備位置が物語ってる。

多分だが猿腕なのじゃないかな?
秋広を長距離打者と見ないで巧打者で当たれば左方向に長いのが打てる打者というのがオレの見立て。
当然育て方も違ってくるが、巨人は彼をどうしたいのか。
一塁・三塁・外野と練習させ肝心の打撃の時間を削り、今日もベテラン優先思考に追いやられベンチスタート。
本気で育てる気などなおだろ、巨人!

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます。

私の描く秋広の未来予想図は、駒田ですね。
長いリーチを生かして外のボールにも届いて、レフトにも打てる左打者ですね。
期待する成績は、打率.300の15本塁打、打点80ですかね。この成績なら岡本の後ろの5番が張れます。

懸念は抜擢の頃合いを監督が理解していないことです(汗)
彼のファームでの成績は、
(2021年度) 打率.229 8本 26打点  長打率.367
(2022年度) 打率.275 9本 38打点  長打率.419
と、もうファームでのやり残しは無い状態です。
つまり、抜擢の頃合いは、”今年”です!!
なのに、開幕直前に2軍に降格で、モチベーションが駄々下がりです。

外れて欲しい予感ですが、きっと、このまま消えていく選手に入りそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

オーダー

関西さんの推奨オーダーも大いに参考にさせてもらった上でオレの理想オーダー。

1 門脇 遊 (坂本)
2 丸  右 (松原)
3 吉川 二
4 岡本 一
5 増田陸左 (萩尾)
6 大城 捕 (岸田・山瀬)
7 岡田 中 (萩尾・浅野)
8 中山 三 (秋広)

引用して返信編集・削除(未編集)

関西さん

あまり賢いとも言えず語彙力の乏しい岡本だから思わず本音が出たのでしょうね。
そりゃ岡本クラスだと不調でもスタメン外される事もないので返って冷静に監督の起用法など見れるのでしょう。
門脇5番など原のご乱心は江戸時代なら藩の取りつぶしになってもおかしくないほどのボンクラ采配。

ところでキャンプであれだけ話題集めてた大久保コーチが表立たなくなってきましたね。
そろそろ原と亀裂が入りだしたかな。
その辺りは報知は絶対書かないからなあ。

あちらの掲示板では報知思考でわずかな良い処を過大解釈し、困った部分はスルーという洗脳民が多く、期待するのは良いが
その分失望という反動も多いのにね。
巨人のスポークスマンみたいな存在のShoさんなど「嫌でも優勝争いは出来ると思っています」なんて去年も一昨年も乱用してた
セリフをまた言ってるし。
しかもその根拠たるや「セはどこもそれなりにショボい部分沢山」なんて他チーム次第ww

昨年は夏場頃に足が止まったが今年はもっと早く脱落するとみてる。
その根拠はおバカ監督が使えないベテランに固執し彼らを実質的に外すのが遅れるから。

走攻守にこれだけ結果出し続けてる門脇より坂本優先なら原は二度と「レギュラーは白紙」だの「横一線の競争」などと
言わない事だ。
上に立つ者の言葉の軽さは信頼を失くし軍がまとまらないのは古今東西の摂理だろ。

引用して返信編集・削除(未編集)

開幕スタメン予想の外野陣を見られましたか?

オコエ、ブリンソン、丸ってドラフトは何の意味も無いじゃん!!って悲しくなりますね。
最下位独走でも良いから、萩尾、増陸、秋広って布陣で行けないかな。
内野も坂本、吉川尚、岡本、門脇(中山)、大城(岸田、山瀬)で。

それくらいしないと、たとえ優勝したってファンは戻らないと思いますよ。

引用して返信編集・削除(未編集)

久々のショック

おはようございます。

侍ジャパンの岡本のコメントにショックを受けました。

「野球って、こんなに楽しかったんだって」

普段は、いったい何なんだ?って。チームでも楽しく野球ができるように、球団として考えてほしいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

WBC!

優勝おめでとう!準決勝、決勝と劇的勝利で盛り上がりました。大谷選手も凄かったけども他の日本人選手も素晴らしかったです。源田選手は骨折までしてたのに・・・さて、侍ジャパンに参加していた岡本選手、戸郷選手、大城選手、大勢選手、アノ人にニセ侍と言われない様、頑張って活躍してね!

引用して返信編集・削除(未編集)
合計232件 (投稿180, 返信52)

ロケットBBS

Page Top