MENU
455,983

1日の正解

1日の正解 ①―B ②―B ③―C ④―B 柳山寺さんは、偶にクイズに参加して、おいしいところをかっさらっていくんですね、見事パーフェクト。アレッ、ナチ―サンさんはどうしたのかな
第1問 憂きことを海月に語る海鼠かな 召波
第2問 凍蝶に待ち針ほどの顔ありき みつはしちかこ
第3問 これ以上進まぬ二人蜜柑むく 関根優光
第4問 侘助や草履の並ぶ躙口 大関早苗

引用して返信編集・削除(未編集)

1日の俳句三択クイズ

1日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。

第1問 【①】海月に語る海鼠かな 召波
A身の上を B憂きことを C金繰りを

第2問 凍蝶に【②】ほどの顔ありき みつはしちかこ
A芥子粒 B待ち針 Cワッシャー

第3問 これ以上進まぬ【③】蜜柑むく 関根優光
A劣化 B会議 C二人

第4問 侘助や草履の並ぶ【④】 大関早苗
A会議室 B躙口(にじりぐち) C大広間

ヒント①愚痴を聞いてくれる相手が欲しい ②〇〇供養は俳句の季語 ③じれったい ④茶会があるらしい    

引用して返信編集・削除(未編集)

B B C B   裏金のことは語らぬ海月かな

引用して返信編集・削除(未編集)

オールBです(^∇^)♪
今日もヒントを頼りに。
問3は、迷いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

一番A 二番B 三番C 四番B  宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

1-B
2-B
3-B
4-B
ってなりました!

引用して返信編集・削除(未編集)

今日も三択クイズ、行きます。

1-A
2-B
3-C
4-B

1番の句、面白いねぇ~!

引用して返信編集・削除(未編集)

31日の正解

31日の正解 ①―A ②―C ③―A ④―C ヨシさん、玉虫さん、お見事。尾花さん、えっちゃんあらさん、惜しい。ナチ―サンさん、考えすぎかなあ。
第1問 カフカ去れ一茶は来たれおでん酒 加藤楸邨
第2問 年寄は風邪引き易し引けば死す 草間時彦
第3問 名山に正面ありぬ干し大根 小川軽舟
第4問 にんげんの重さ失せゆく日向ぼこ 小倉湧史

引用して返信編集・削除(未編集)

31日の俳句三択クイズ

31日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。

第1問 【①】去れ一茶は来たれおでん酒 加藤楸邨
Aカフカ Bカント C芭蕉

第2問 年寄は風邪引き易し【②】 草間時彦
A外に出るな B滋養摂れ C引けば死す

第3問 名山に【③】ありぬ干し大根 小川軽舟
A正面 B踊り場 C山襞

第4問 にんげんの【④】失せゆく日向ぼこ 小倉湧史
A悩み B嫉妬 C重さ

ヒント①チェコ出身 ②極論です ③どの角度から見て ④宇宙遊泳?

引用して返信編集・削除(未編集)

1-A
2-C
3-A
4-C
遅くなりました。
ヒントがなければ???
です。

引用して返信編集・削除(未編集)

1.A
2.C
3.A
4.C
今日もヒントを頼りに。
良さそうな気がするけど(*^^*)

引用して返信編集・削除(未編集)

今夜も三択クイズ!

1-B
2-C
3-A
4-C

1番、ヒントを頂いても? 山勘です。

引用して返信編集・削除(未編集)

30日の正解

30日の正解 ①―B ②―C ③―A ④―A 本年最初のパーフェクトは玉虫さん。第4問のヒントは芥川龍之介の「木がらしや目刺にのこる海の色」を意識しました。
第1問 ライオンの子にはじめての雪降れり 神野紗季
第2問 スカーフの蝶々結びも愛の日よ 西嶋あさ子
第3問 洗はれて白菜の尻陽に揃ふ 楠本憲吉
第4問 雪日和たたみ鰯の目の碧き 長谷川櫂

引用して返信編集・削除(未編集)

一番A 二番A 三番A 四番C 宜しくお願いします

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の選択クイズ

第1問 B
第2問 A
第3問 A
第4問  A

  ※ 第4問Bかも  ★ヒント活用率25%

引用して返信編集・削除(未編集)

30日の俳句三択クイズ

30日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。

第1問 【①】の子にはじめての雪降れり 神野紗季
Aオランウータン Bライオン Cシマウマ

第2問 スカーフの蝶々結びも【②】 西嶋あさ子
A君のため B鳥になる C愛の日よ

第3問 洗はれて白菜の【③】陽に揃ふ 楠本憲吉
A尻 B顔 C白

第4問 雪日和【④】目の碧き 長谷川櫂
Aたたみ鰯の Bフランス人形の Cローンウルフの

ヒント①貫禄はまだない ②キザだなあ ③貫禄たっぷり ④海の色かなあ

引用して返信編集・削除(未編集)

B C A B やろか

引用して返信編集・削除(未編集)

1.B
2.A
3.A
4.B
今日もヒントを頼りに。

引用して返信編集・削除(未編集)

1-B
2-C
3-A
4-A
4は、ヒントを信じても良いのか?

引用して返信編集・削除(未編集)

一番B 二番A 三番C 四番A宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

三択クイズ今日も挑戦

1-B
2-A
3-A
4-C

4番、迷うなぁー!

引用して返信編集・削除(未編集)

29日の正解

29日の正解 ①―C ②―A ③―C ④―B 皆さん、第3問で躓くと思いひそかにニンマリしてたら、ヨシさんが当てました。でもパーフェクトはなし。作者の冨士眞奈美さんは女優。
第1問 寒の曙ツィーンツィーンと子の寝息 中村草田男
第2問 軒氷柱百姓の掌が一と薙ぎす 細川加賀
第3問 歯を抜いて恐いものなし冬景色 冨士眞奈美
第4問 徴兵も成人の日もないまんま 小沢信男

引用して返信編集・削除(未編集)

29日の俳句三択クイズ

29日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下記の設問の伏字のところに当てはまる言葉を三つの候補の中から選んで下さい。正解は明日の掲示板。

第1問 寒の曙【①】と子の寝息 中村草田男
Aスイーッスイーッ Bガオゥーガオゥー Cツィーンツィーン

第2問 軒氷柱【②】が一と薙ぎす 細川加賀
A百姓の掌 B兵の銃剣 C巡査の棒

第3問 【③】恐いものなし冬景色 冨士眞奈美
A一人身に B給料日 C歯を抜いて

第4問 【④】も成人の日もないまんま 小沢信男
A初恋 B徴兵 C落第

ヒント①ベッドのサイズではない ②ごつい ③ウソのように ④平和のありがたさ

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C
2.A
3.C
4.A
今日もヒントを頼りに、、だけど

引用して返信編集・削除(未編集)

一番 C 二番A 三番A 四番Bでお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

三択クイズに挑戦します

1-A
2ーA
3ーA
4ーB

これでお願いします。 2番が迷うなぁ?

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年01月29日 14:46)

藤井王将3連勝!

 将棋王将戦第3局は藤井王将が菅井八段を94手で破り3連勝、タイトル防衛に王手をかけた。
後手番の藤井は菅井の振り飛車を迎え打ち終盤にと金攻めをするなど挑戦者を圧倒勝利した。
カド番の第4局は2月7日から東京都立川市で行われる。藤井聡太八冠が防衛に成功すればいろいろな記録が更新されることになる。

引用して返信編集・削除(未編集)

 挑戦者のメンタルが心配です。No.3043アイビー
 実は私もそのことが気になり体育系の同僚に聞いてみました。結論は「心配ご無用」とのことでした。
今回の相撲で負けた若の里も蔭で泣いていたとか。卓球の伊藤美誠も負けパリオリンピックへのシングルの権利を奪われた。しかも幼い頃からの親しいライバルに。でも勝負の世界とはそんなもの。強いものが勝つ。弱肉強食の世界。この世界はそんな甘いものでは無いと。とすると、動物の世界も同じ、われわれも動物、今の世界情勢も容認すべきなのか。戦争も。宇宙規模のいわゆる天災と称するものは容認できるのだが。

引用して返信編集・削除(未編集)

挑戦者のメンタルが心配です。

引用して返信編集・削除(未編集)

「琴の若 大関見えた」これが今朝のスポーツ欄の見出し。結果は決定戦で横綱に敗れたが準優勝。審議会が召集されることになった。三役での直近33勝をクリアーしており相撲内容も良く大関昇進は確実とか。横綱が期待された貴景勝の低迷で日本人横綱の期待を一身に浴びることに。今年中に日本人横綱の誕生を見ることになるかも知れない。琴ケ浜、琴桜の血を継ぐ佐渡ヶ獄部屋の三代目だ。

引用して返信編集・削除(未編集)

強いですねー藤井聡太向かうところ敵なし!
私は16時30分ごろから相撲中継に集中してましたので
照ノ富士の優勝を見届けて将棋に変えてみたらもう
終わってました。無敵の王者これからも突っ走れ。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計3926件 (投稿1944, 返信1982)

ロケットBBS

Page Top