◆ここは「MY DEAR掲示板」です。
詩をある程度の期間書いている方、詩に意欲的に取り組みたい方、詩人に向け成長を目指す方はこの掲示板をご利用下さい。
あなたの詩をしっかりと読み、評や感想を、しっかりと書かせて頂きます。
ここから詩人として巣立った人は数知れず、です。あなたの詩を継続的に見守り、詩の成長を助ける掲示板です。
(あのーー、私が言うことでもないんですけど、詩は自由を旨としていますから、どこにでも投稿しようと思えば、投稿できないところはないんですけど、いきなり大きなところに挑戦しても、世の多くのものがそうであるように、ポッと書いて、ポッと通用する、ポッと賞が取れる、なんてことは、まずありえないことというか、相当に稀有な話なのです。
やってみることは止めませんけど、大きなところのノー・レスポンスにがっかりしたら、
あきらめてしまう前にMY DEARに来ませんか?
MY DEARは投稿された作品全部に評をお返しします。
本来、こつこつ実力をつけてから、賞などに挑戦するのが、スジだと思いませんか?
MY DEARはあなたのこつこつを、支援するところです。)
なお「MY DEAR掲示板」では、新規ご参加の際に、ペンネームとメルアドの届け出が必ず必要です。
これは掲示板内の安全を守るため、管理人に限って把握させて頂くものです(他へは一切出しません)
新規ご参加の際は、ページ一番下の「お問い合わせ」フォームから、必ず届け出をお願い致します。
◆初めて詩を書く方や、おっかなびっくり詩を書いてみようかなあーという方、
「MY DEAR掲示板」ではハードルが高すぎるよと感じる方には、別途、
<<初心者向け詩の投稿掲示板>>
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear
をご用意しております。(上記リンクから飛んで下さい)
こちらは、「メルアド届け出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由」ですので、
なんら気にするところなく、いつでも詩を書き込んで頂けます。
誰でも、どんな人でも、気軽に詩に親しんでもらうための掲示板です。学生さん、小中学生の方も歓迎です。
投稿された詩については、詩を読んだ感想を、レギュラーメンバーの誰かが、手短なコメント(5行程度)で返してくれます。
どうぞご希望に応じて、各掲示板をご利用下さい!!!
島秀生様、ご紹介いただきありがとうございます。それから私を推薦いただいた評者の方々にも、ありがとうございます。さらにお祝いの言葉をいただいた方々、お一人ずつはお名前申し上げられませんがありがとうございました。それから同時に免許皆伝となられたエイジ様、この度は誠におめでとうございます。
過去の免許皆伝者の中でも私はかなり異色かもしれません。2018年頃から詩を書き始めましてインターネットで自作を発表出来る場を探していた時にたまたまMY DEARに出会いました。周囲に詩について語り合える仲間がいなかった私は、一先ず評価がいただけるということで飛びつくように参加させていただくことになりました。自分が何を書いているのかということは他人の目を通さないとわかりません。お茶を濁したような褒め言葉ではなく、私の場合は屈託のない厳しい意見を求めていました。MY DEARはまさにそんな私にとってうってつけの場であったのかもしれません。
島様がおっしゃられた文学極道は実は私はほとんど知らなくて、ちょっと訂正させていただきます。文学極道の方々とは今でこそ繋がってますが、実は閉鎖となった後に知り合ったもので、私はそのサイトの存在すら知りませんでした。どちらかというと私はココア共和国で最初に見つけていただいたように認識しています。Twitterなどで自作詩を投稿していくうちに、変な詩を書く人として知られていくようになりました。
MY DEARに出会わなければ今の私は無かったように思います。所謂現代詩とは一定以上の距離を保っていたい私にとってMY DEARはまさに最適だったように思います。
長くなりましたが皆様方には感謝しかありません。私が免許皆伝に相応しい実力があるかどうかは甚だ疑問ではありますが、私は詩の力を信じております。詩を知れば人は幸せになれます。愚かかもしれませんが本気でそれだけは言えるのです。なので皆様に私から言えることは、詩だけは信じてください。詩だけはあなたを決して裏切りません、ということだけです。詩は既にあなたを見つけています。実力や技術など関係ありません。信じる力こそが全てを押し上げていくのです。どうか生き抜いてください。
この度は誠にこのような栄誉を授けてくださり、ありがとうございました。今後とも末永くよろしくお願いいたします。
エイジ様、妻咲様、この度は免許皆伝まことにおめでとうございます。
常々掲示板で拝見して、楽しませていただいてました。
今後は新作発表でご一緒ですね。
互いに切磋琢磨してまいりましょう。
よろしくお願いいたします。
エイジ様、妻咲邦香様 この度は免許皆伝おめでとうございます!
お二人の作品は勉強になるところが沢山あって、好きな作品が沢山あります。
お二人のさらなるご活躍を願っております。
本当におめでとうございます!
エイジ様 妻咲邦香様
免許皆伝おめでとうございます!
お二人の作品拝読していて、きっと免許皆伝なさるだろうなと思っていたので、とても嬉しいです。
これからも勉強させていただきます。
おめでとうございます!
すみません。仕事~帰宅時間がズレこみ、お祝いが遅くなりました。
ついにやりましたね! この度、免許皆伝、誠におめでとうございます。
お二人の作品を多く読んできた者としては、かえって僕のほうが学ぶところ大でありました。
従いまして、今、僕は本当に嬉しいのですよ。触れ合う機会も多くありましたね。
これを機会に感謝も述べます。誠にありがとうございました。
「エイジさん 叙情の王道ひた走る」
「妻咲邦香さん その奇想天翔ける」
それぞれの個性で、これからも自己の詩世界を照らすことでしょう。
これからも、ワクワクするお二人です。期待はいや増すばかり!
これで世間の潮目も変わるといいな。 おめでとうございました。
評者 三浦志郎
エイジさん 妻咲邦香さん
このたびは免許皆伝おめでとうございます。
エイジさんは、臨時評者をつとめさせていただいた際によく作品を寄せてくれましたね。いつも詩作に真面目に取り組んでいて、時に心配になるくらいに真摯で。嬉しい朗報に心がぽっと温かくなりました。エイジさんの奏でる美しい詩世界がますます広がっていきますように。お互いに詩を楽しみましょうね。新作紹介でもどうぞよろしくお願いいたします。
妻咲邦香さん、このたびはおめでとうございます。はじめまして、瀬未と申します。掲示板の常連の方でしたので、よく御作を拝見していました。多才で多彩な詩をお書きになる方だなあ、と勝手ながら思っておりました。今度は新作紹介でご一緒ですね。変幻自在な妻咲邦香さんの作品、楽しみです。どうぞよろしくお願いいたします。
エイジさん、妻咲邦香さん
この度は免許皆伝おめでとうございます。
これからは新作紹介の欄で、お二人の作品から色々と学ばさせていただきたいと思います。
今後のさらなるご活躍を楽しみにしております。
今後とも宜しくお願い致します。
エイジ様 妻咲邦香様
この度、免許皆伝、おめでとうございます。
レギュラーメンバーの仲間が増え、嬉しい限りです。
これからも、個性溢れる詩を拝読できますことを楽しみにしております。
ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
エイジさん、妻咲邦香さん、この度は免許皆伝おめでとうございます。
昨春頃からでしょうか、エイジさんの詩が変わったような気がしていました。読んでいて、とても心に響くんですよね。好きな詩が多いです。
妻咲さんの詩には圧倒されます。テーマ、アイデアが幅広くて言葉の扱い方、セレクトも素晴らしいです。いつも勉強させて頂いておりました。
今後はレギュラーメンバーとして一緒に詩作を楽しめるといいな、と思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。
エイジさん 妻咲邦香さん 免許皆伝おめでとうございます!
お二方ともに以前よりその独特な詩の作風に
魅了されつつ拝読しておりましたものの一人です。
長きにわたり投稿を続けて来られ漸く認められる。
喜びもひとしおですね。
これより新作紹介でご一緒することになりますが
僕も初心に戻り共に学ばせて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。