MENU
679,000
固定された投稿

11月句会を始めます

11月句会を始めます。下記開催要領に従い奮って投句願います。
現在までの投句者は、えっちゃんあら、ヨヨ、ABCヒロ、コビトカバ、の皆さんの4名です。

11月度みんなのネット俳句会・開催要領
1・投句期間    11月5日(水)~11月10日(月)
2・投句      当季雑詠 5句まで
3・清記発表    11月11日(火)
4・選句      8句選句 11月11日(火)~11月13日(木)
5・成績発表    11月14日(金)
6・その他     投句代行可、投句後の訂正、差し替えも可
       
投句内容は幹事が確認次第、非表示にします。
句会開催中であっても一般の書き込みは制限はしません。

投句後の訂正依頼のやりかた
(誤) 古池や海豚飛び込む水の音 バショウ
(正) 古池や蛙飛び込む水の音 バショウ

編集・削除(編集済: 2025年11月05日 12:54)

今日の俳句三択クイズ

今日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。正解は明日の掲示板。

第1問 観客は【①】ばかり草野球 麻生勝行
A同僚 B妻と子 C向日葵 

第2問 床屋さん今日は【②】よ宮相撲 宇田多香子
A力士 B行司 C警備

第3問 ジョギングの【③】を仰ぐみな仰ぐ 岡部六弥太
A石榴 B秋雲 C雁行

第4問 花野切れ【④】よブラジルよ 星野椿
Aサッカー場 B野球場 C剣道場

ヒント①声援はありません ②野球だったら球審 ③割けてるぞ ④国技です

引用して返信編集・削除(未編集)

1-C
2-B
3-A
4-A
これで行きます!

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C
2.B
3.A
4.A
今日もヒントを頼りに。
今日は、いいんじゃないかしら~。

引用して返信編集・削除(未編集)

1日の正解

1日の正解①―A ②―C ③―A ④―B ナチーサンさん、玉虫さんパーフェクト。絶好調ですね。 
第1問 送り火の法も消えたり妙も消ゆ 森澄雄
第2問 眠る子の足裏見えて地蔵盆 井上弘美
第3問 秋刀魚焼く羅漢のごとき吾が貌見よ 田中午次郎
第4問 石山の石より白し秋の風 松尾芭蕉 

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

今日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。正解は明日の掲示板。

第1問 送り火の【①】妙も消ゆ 森澄雄
A法も消えたり B船形消えて C大文字消えて

第2問 眠る子の【②】地蔵盆 井上弘美
Aお人形抱いて B八重歯かわゆし C足裏見えて

第3問 秋刀魚焼く【③】のごとき吾が貌見よ 田中午次郎
A羅漢 B阿修羅 C仁王

第4問 石山の石より【④】秋の風 松尾芭蕉 
A黒し B白し C紅し

ヒント①「妙」と一対 ②これしか見えない ③個性派ぞろい ④秋の色とされます

引用して返信編集・削除(未編集)

1-A
2-C
3-A
4-B
でいきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

1.A
2.A
3.B
4.B
今日もヒントを頼りに。
難しかった~。

引用して返信編集・削除(未編集)

31日の今日の俳句三択クイズの確認

 「欲し」ですか。いずれにしても回答には影響なさそうですね。
それにしても今時の若者の句づくりの一端を知る機会を得ました。有り難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

31日の今日の俳句三択クイズの確認

31日の第4問について
 下5が3問とも字足らずです。ヒントは④とありますがどれを入れてもつながりません。
ご確認ください。念のため問題を下記します。

第4問 星月夜われらのための【④】 開成高校 鈴木丈太朗
 A湖が Bアジト C岬
ヒント①通るそうです ②本籍で現住所 ③退化したそうです ④星がきれい
No.2191
アイビー
8月31日 10:16

引用して返信編集・削除(未編集)

これは出題者の黒星ですね。
星月夜われらのための岬欲し が元の句ですので回答選択肢も A湖が欲し Bアジト欲し C岬欲し とすべきでした。大変失礼をしました。お詫びします。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

第1問 A
第2問 C
第3問 A
第4問 B
✶第2問 Aかも
  ヒント活用率 50%

引用して返信編集・削除(未編集)

31日の正解

31日の正解①―C ②―A ③―C ④―C  今シリーズ三日目にしてパーフェクトなし。
第1問 月涼し伽藍に蟹の道のある 名古屋高校 小田健太
第2問 生家てふ市営アパート星月夜 松山東高校 田邊広大
第3問 ハンモック寝れば尾骨はたしかに尾 立教池袋高校 大竹七生
第4問 星月夜われらのための岬欲し 開成高校 鈴木丈太朗
 

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

第1問 C
第2問 A
第3問 C
第4問 B
✶第2問 Bかも
  ヒント活用率 50%

引用して返信編集・削除(未編集)

将棋王座戦緒戦永瀬王座t@勝利!

 藤井七冠の挑戦を受けた王座戦第Ⅰ局は永瀬王座が150手で勝利、まず1勝した。終盤の強みを発揮した永瀬王座が先手番藤井七冠に攻め込まれながらも逆転勝ちした。第2局は9/12に行われる。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の俳句三択クイズ

今日の俳句三択クイズ
お遊びの俳句三択クイズです。下の句の伏字のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。今日の問題は俳句甲子園の優秀句からの出題です。正解は明日の掲示板。

第1問 月涼し伽藍に蟹の【①】 名古屋高校 小田健太
A故郷ある B住処ある C道のある

第2問 【②】市営アパート星月夜 松山東高校 田邊広大
A生家てふ B祖母の住む C高台の

第3問 ハンモック寝れば尾骨は【③】 立教池袋高校 大竹七生
Aしたたかに B疼きだす Cたしかに尾

第4問 星月夜われらのための【④】 開成高校 鈴木丈太朗
 A湖が Bアジト C岬

ヒント①通るそうです ②本籍で現住所 ③退化したそうです ④星がきれい

引用して返信編集・削除(未編集)

1-C
2-A
3-C
4-A
これで行きます!

引用して返信編集・削除(未編集)

1.C
2.C
3.C
4.A
今日もヒントを頼りに。
今日もC続き、いっそ全部Cにしたかったけど。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計4576件 (投稿2248, 返信2328)

ロケットBBS

Page Top