MENU
939,713
固定された投稿

★★ << 2つの掲示板のご案内 >> ★★

◆ここは「MY DEAR掲示板」です。
詩をある程度の期間書いている方、詩に意欲的に取り組みたい方、詩人に向け成長を目指す方はこの掲示板をご利用下さい。
あなたの詩をしっかりと読み、評や感想を、しっかりと書かせて頂きます。
ここから詩人として巣立った人は数知れず、です。あなたの詩を継続的に見守り、詩の成長を助ける掲示板です。

なお「MY DEAR掲示板」では、新規ご参加の際に、ペンネームとメルアドの届け出が必ず必要です。
これは掲示板内の安全を守るため、管理人に限って把握させて頂くものです(他へは一切出しません)
新規ご参加の際は、ページ一番下の「お問い合わせ」フォームから、必ず届け出をお願い致します。


◆初めて詩を書く方や、おっかなびっくり詩を書いてみようかなあーという方、
「MY DEAR掲示板」ではハードルが高すぎるよと感じる方には、別途、

   <<初心者向け詩の投稿掲示板>>
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear

をご用意しております。(上記リンクから飛んで下さい)
こちらは、「メルアド届け出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由」ですので、
なんら気にするところなく、いつでも詩を書き込んで頂けます。
誰でも、どんな人でも、気軽に詩に親しんでもらうための掲示板です。学生さん、小中学生の方も歓迎です。
投稿された詩については、詩を読んだ感想を、レギュラーメンバーの誰かが、手短なコメント(5行程度)で返してくれます。

どうぞご希望に応じて、各掲示板をご利用下さい!!!

編集・削除(編集済: 2024年09月10日 18:37)

OH HOW THE YEARS GO BY 三浦志郎 10/4

―アメリカの作詞家 亡きウィル・ジェニングスへ―


始まりは天の滴の音
音(おん)が育って
楽(がく)になる瞬間です

雨の遺産 やがて 快晴

歌う者は音階を
天目指して駆け上がります
奏でる者は地を
祝着として空を下ります

言葉を操る者は
中空にあって思索
二人を支えて
その使命を引き受けて
メッセージを曲に刻印します

楽曲が安住する在り処

彼らのそれぞれの創造は
天駆ける“曲技”飛行の
三つの邂逅に似ています

そのうちの一人
”言葉師“
作詞家ではなく”歌詩人“でした

OH! なんと
年を追うごとに
曲と言葉を仲立ちしたことでしょう
なんと
年月は過ぎ去り
寡黙に老いていったことでしょう

自らの生をも
SONGに寄り添う伝言にしました

天空にあって
多くの詩を浮遊させたのです
枕の言葉にして
安らかな眠りに就いたのです


*****************************************

作品タイトルは彼が作詞した楽曲名から採った。

編集・削除(未編集)

小鳥はいつしか羽ばたいて  ふわり座

ぐちゃぐちゃな頭の中は
生温いどろどろの泥水のようで
何を考えても上手くいかない気がする

夢は叶わない
親孝行も出来ない
愛した人に振り向いてもらえない

それはまるで巣から落ちた小鳥のようで
巣を見上げていても戻れない小鳥のようで
餌を求めて彷徨う子猫でもいい

悪い魔法使いに呪いをかけられたかな

遠い昔に互いの小指を結んで
誓った約束はまだ果たされていない
百年 何百年 何百万年 時が過ぎても
絶対に夢を叶える そして
君を迎えに行くという約束 必ず守るよ

これは勝負のようなものだった
どちらがさきに相手を本気で愛してしまうか

そうなったら負け 自信ないな
僕が負けるかもね
負けたら罰ゲームが待っている
嫌いな食べ物を口いっぱいにして食べる
という罰ゲーム

普段ならあり得ないが仕方ない
無類の美しさを持つ君を手に入れるチャンスを
見逃すわけにはいかない

僕は負けた

でも負けっぱなしではいられない
僕はもう小鳥じゃない
大空を駆け巡る鷹のようになるんだ
自分で餌を取り
つがいの相手を守り
幸せにする鷹に

いっそのこと本当に鷹になってしまえばいいのに

強さを誇示するでもなく
弱さを隠す為でもなく

君と僕がただ単純に自分達の幸せを
見つける為に

そして僕の存在理由は君だけの為にある
それは何があっても変わることはない

この世界はまだまだ僕の知らない事だらけ
幸せや不幸を一つとってみても
いくらでも在り方がある

この先どんな困難が待ち受けていようと
決して諦めない
それが君の為であり僕の為でもあるのだから

ああ

カラスがうるさいなあ

編集・削除(編集済: 2024年10月03日 10:11)

ラブレター  愛繕夢久

しらとりのようなあなたがすきです
けっしてらくではないしごとを
ほほえみながらこなしていくあなたは
みなもをおだやかにすすむしらとりのようだ
だがしぜんにくらすということは
そんななまやさしいものではないことを
ぼくはしっているのです
わがみのあんぜんをはかりながら
ほしょくしなければいきてゆけぬ
ましてやこどもずれともなればなおのこと
しごとのつかれやひととのわずらわしさを
ほほえみにひめてくらしていく
しらとりがみずかきのついたあしを
からだのしたでひっしにかいておよいでいる
あなたのえがおはそんなすがたににていると
そうおもったぼくはあなたをあいしたのです
しらとりのようなあなたがだいすきです

編集・削除(未編集)

夏生さま、ありがとうございます。  

はじめまして。
丁寧に読んで頂いてありがとうございます。
出来るだけ余計かと思われるものを省くように努めました。
情景が伝わったようで嬉しかったです。
ありがとうございました。

編集・削除(未編集)

あずさ号の恐竜  温泉郷

特急あずさ号
塩尻から乗って
甲府を過ぎたあたり
出張の疲れで
ぼんやり
山の稜線を見ていると
山頂付近に
少し変わった樹影
二本の高い樹と低い樹が
ゆるやかに 登っている
ように見えた

確かに
恐竜の親子だ
母の後を子どもが追っている
もう少しで
山頂に届きそうだ

夕陽の影の
地味な山の稜線
保護色でうまく隠れ
こっそりと
目立たないように
頂を目指している

ああ ごめんね
僕が見てしまったら
親子は動かなくなった

あずさ号は
緩いカーブに入り
遠ざかる山の稜線
見る角度が変わったら
親子は ただの樹影に
固まってしまった

更に列車が進み
振り返ると
完全に他の樹と
見分けがつかなくなった

今の時代にも
ひっそりと
生きのびていた恐竜は
人に見られると
樹木に戻るしかない

また 何年も
何十年も待って
姿を取り戻し
山頂を目指すのだろう

僕はもう
あの親子を
見ることはないだろう
ほかの誰にも
見つからないことを
ただ 祈るだけだ

いつの日か
山頂に上った
親子の恐竜の
歓喜の咆哮が
人知れず響きわたることを
ただ 願うだけだ

編集・削除(編集済: 2024年10月02日 18:30)

三浦志郎 様 評の御礼です 酉果らどん

この度は評を書いていただきありがとうございました。

詩の中で言葉の繰り返しを癖として使いがちなので、
ただ単に並べるだけでなく、並べた上で後の連に効果的に作用する文章を選ぶ工夫も講じてみようと思いました。

また、作品が完成しましたら投稿いたします。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

編集・削除(未編集)

三浦志郎様へ  詩の評価のお礼

詩の評価と引用までしていただき、ありがとうございます。
食を中心に書かせていただきましたが、三浦先生が仰る通り、他の世界にも通じる所があると思いました。
今後も、自分なりの表現をしていけたらと思います。
次回も、評価を宜しくお願い致します。

編集・削除(未編集)

執着 津田古星

いつか
おじいさんとおばあさんになったら
あなたに会いたいと
二十四歳の私は思った
時という濾紙が わだかまりを濾過して
透明な友情だけがビーカーに流れ落ちれば
笑顔で会えるだろうと

もう十分おばあさんになったから
勇気をふり絞って
あなたの安否を尋ねてみた
大病をしたあなたが生きていて 
家族を持てたと知った

一人一人が電話を持ち
瞬時にメールが送れる時代まで生きるなど
四十年前の私達は 想像もしなかった
電話の声も話し方も 昔のままだったけれど
互いに家族があるのだから
青春の日の感情など 話題にはできない

それでも私の電話と手紙に
あなたはペンを執り返事を書き
慣れないメールも打った
あなたは昔と同じに
節度をもって礼儀正しく熱心に
遅れがちに返信をしてきた
そのうち私は思いがけず
自分の認めたくないものに
コツンと突き当たった
メールを打てば返事を待つことに疲れた


長い時を経ても
濾紙の上に残るものは
淡い恋ではなく
あなたに褒められたいという欲だったから
おじいさんとおばあさんになっても
会うことは叶わない

編集・削除(編集済: 2024年10月09日 11:10)

夏生様 評をありがとうございます。 津田古星

短編小説のようとおっしゃって頂き、嬉しく思います。
この詩は、まず題がつけにくく、どういう順番で書いたら伝わるのかと迷いましたが、何とか形になりました。
ヒリヒリとして切ないという言葉は、ちょうど今朝読んだ新聞に「ひり」の説明があって、表面がこすれる感覚とありましたので、そんな感覚が伝わっているとしたら、何より嬉しいです。
佳作との評、ありがとうございます。

編集・削除(未編集)

ぼくよりおしゃべりなしっぽ 松本福広

きょうは ひとりでおるすばん
ひとりでいると たいくつだ。
たいくつなときは しっぽで
えをかいたりする。
しっぽで じぶんのせなかをたたく。
だれかいるの? とふりむく。
もちろん だれもいない。
もういちど しっぽで せなかをたたく。
じつは だれかいるのかな?
やっぱり だれもいない。

しっぽで ぼくのきもちをえがく。
うれしいときは ぶんぶんふれる。
かなしいときは しょぼんとうなだれる。
うれしっぽ おこりっぽ たのしっぽ
かなしっぽ いまは さみしっぽ。
だから うなだれる さんぽてまえくらい。
もっとかなしくなると
しっぽがおちてしまうのか。
もっとうれしくなると
しっぽがとんでいってしまうのか。
まだしらないきもちもあるのだろう。

ひとりでことばあそびをする。
しっぽを ちょっぽ とよんでみる。
ちょぽんと いけに ひとつちいさなものが
しずむかんじで さびしいかんじ。
ちょっぽ を ちょぴん とよんでみる。
なにか たのしそうなことを
ひらめいたようなおとに なるのかな?
しっぽを しっぽっぽ とよんでみる。
しっぽだけ はねて
とんでいってしまいそう。
ぼくをおいていかないでほしい。

げんかんが ひらく おと。
おかあさんがかえってきた。
ただいま。
おみやげは おやつのびすけっとだよ。
てをあらっておいで。
そういわれて ぼくは せんめんだいへ。
しっぽがすこしゆれていた。

編集・削除(編集済: 2024年10月01日 08:20)
合計4740件 (投稿4740, 返信0)

ロケットBBS

Page Top