MENU
1,158,945
固定された投稿

★★ << 2つの掲示板のご案内 >> ★★

◆ここは「MY DEAR掲示板」です。
詩をある程度の期間書いている方、詩に意欲的に取り組みたい方、詩人に向け成長を目指す方はこの掲示板をご利用下さい。
あなたの詩をしっかりと読み、評や感想を、しっかりと書かせて頂きます。
ここから詩人として巣立った人は数知れず、です。あなたの詩を継続的に見守り、詩の成長を助ける掲示板です。

(あのーー、私が言うことでもないんですけど、詩は自由を旨としていますから、どこにでも投稿しようと思えば、投稿できないところはないんですけど、いきなり大きなところに挑戦しても、世の多くのものがそうであるように、ポッと書いて、ポッと通用する、ポッと賞が取れる、なんてことは、まずありえないことというか、相当に稀有な話なのです。
やってみることは止めませんけど、大きなところのノー・レスポンスにがっかりしたら、
あきらめてしまう前にMY DEARに来ませんか?
MY DEARは投稿された作品全部に評をお返しします。
本来、こつこつ実力をつけてから、賞などに挑戦するのが、スジだと思いませんか?
MY DEARはあなたのこつこつを、支援するところです。)

なお「MY DEAR掲示板」では、新規ご参加の際に、ペンネームとメルアドの届け出が必ず必要です。
これは掲示板内の安全を守るため、管理人に限って把握させて頂くものです(他へは一切出しません)
新規ご参加の際は、ページ一番下の「お問い合わせ」フォームから、必ず届け出をお願い致します。


◆初めて詩を書く方や、おっかなびっくり詩を書いてみようかなあーという方、
「MY DEAR掲示板」ではハードルが高すぎるよと感じる方には、別途、

   <<初心者向け詩の投稿掲示板>>
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear

をご用意しております。(上記リンクから飛んで下さい)
こちらは、「メルアド届け出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由」ですので、
なんら気にするところなく、いつでも詩を書き込んで頂けます。
誰でも、どんな人でも、気軽に詩に親しんでもらうための掲示板です。学生さん、小中学生の方も歓迎です。
投稿された詩については、詩を読んだ感想を、レギュラーメンバーの誰かが、手短なコメント(5行程度)で返してくれます。

どうぞご希望に応じて、各掲示板をご利用下さい!!!

編集・削除(編集済: 2025年01月02日 01:55)

Face the Music

窓から海が見える
小綺麗な新築アパートの一室

コーヒー、電子タバコ、阿Q正伝を
ベッドに用意して
昼の2時を過ごしていた。

「わたしの居場所はここだけ」

そう写真に綴って、
誰も見ないInstagramに投稿した

11月最後の週をグレーの毛布に絡まって
タバコの煙と、コーヒーの湯気が混ざり合っているのを見ているうちに
朝起きた嫌な出来事や、理不尽な出来事を

「コーヒーが温かければそれで良い」

と、コーヒーの跡のついたマグカップの内側を見ながら、誰かに包まれるような感じを覚えて



高校生のとき
「結果肯定論」を唱えた自分を思い出し、
称えながら
もう一度その意味をじっくり考え直してみる

結果を受け止めること
責めることを止める

「死にはしないから大丈夫」

とは言わない

「死んでもいい」「生きていてもいい」

死ぬのは悪いことではない

苦しみや、悲しみを乗り越えることを
面倒だと思ってはいけない

昼の2時にそう書くのは
夜の感傷的な気分のせいではない
と反抗して

編集・削除(未編集)

会話  猫目屋倫理

女の子って何でできてる?
女の子って何でできてる?

砂糖にスパイスそれから素敵なものぜーんぶ!

…なぁんて
そんな物じゃないのは確か
多分ザラザラでネチョネチョの何かよ
綺麗に磨かれた表面に
潜んだ素顔のゾッとすることって言ったら
キラキラして見えるけど
大概はイミテーション
本物なんて一握りよ
それが分かってるから
隠すのばかり上手くなる
ドロドロで真っ黒くろな腹の中
毒々しく咲かせた花の
香りだけは極上
迂闊に触ると無数の棘が刺さって血を見る羽目になるわよ

じゃぁ
男の子って何でできてる?
男の子って何でできてる?

馬鹿ねそんなの決まってるじゃない
あんたの理想でできてんのよ


「ところで、
君から死ぬほど甘ったるい匂いがするのだけれど一体何の香りだい?」


「…プワゾンよ、
あなた好きでしょこういう綺麗で甘くて少し棘のある分かりやすい女の子」

編集・削除(未編集)

孤独  江里川  丘砥

どうして
人には
孤独があるのでしょうか 

楽しさも笑みも
おおい隠してしまう孤独に
陥るのでしょうか

命をやめてしまうほど
ふかく蝕まれて
夜でも明りの溢れている世界で
人間の増えつづける地球で
地球には孤独な人が八十億人
地球も銀河のなかで
孤独にいのちを育む

わたしといえば
生まれてこの方
いつも孤独だったような気さえして
雪の夜には
花が咲く季節を思い出せず
雨の降る日には
心ごと雨に打たれるまま
独り暗がりにたたずむ

心のふかくにある孤独を
拭い去ることはできず
硬い鋼鉄で囲まれているように
誰も触れることはできない

混沌とした暗闇に
なにも見えず
なにも聴こえなくなったまま
わたしは
叫んでもだれからも返事のない虚空に
浮かんだまま

悲しみのなかに漂いながら
ぼんやりと
ひとすじの星が
流れてゆくのだけが見えた

星もまた
孤独なのだと知った

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遅ればせながら、MY DEARの皆さま、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

編集・削除(未編集)

きよらかに

かすかな光を
睫毛が絡めとる
夜明け

もうカーテンの隙間から
さざめいている予感

いつもより
足裏が火照っているのは
甘酒のとろりとした湯に浸かる
夢を見たから

バスタオルで体を拭く
夢の続きのように
布団を剥ぎ取って
カーテンに手を伸ばす

その数秒前から
気づいている

いつもより高い鳥の声に
夜の一切を忘れた空気に
痛みと明るさを分け合ったような
雪の匂いに

静けさを割いて
カーテンをひらけば
もうそこは見知らぬ世界

輪郭すべてが手を繋ぎ
大地の広さを讃えている

覆われたまま
剥き出しになっている
出来たての朝

新しいいのちに
生まれ変わった気分で
はじめてのことのようにルーチンをこなし
いつもの靴の
靴紐を結び直す

いつもの日常が
繰り返されるだけだとしても
いまはただ
この真っ白な道を
きよらかに突き進んでいきたい

靴も
雪も
汚しながら

それでも


------------------------------------------
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

私は10年日記をつけているので、去年、一昨年と遡って何をしていたのか見られるのですが、
ちょうど去年の今日、茨城は初雪が降ったみたいです。
今年はまだ雪が降りませんがいつ降ってもおかしくないくらい寒くなってきました。
雪の日の寒さは全く違いますが。。

今年もゆっくりペースですが詩作続けていけたらと思います。
また宜しくお願いいたします。

編集・削除(未編集)

グロタンディーク 成城すそ

疎外感に脳を侵される
大脳皮質の隙間まで全て
汚い考えが詰め込まれる

それがあふれて
目に溜まる

目薬をしても変わらない
真っ黒のなにかに
押し流されて
心を試されて
濁流に抱かれたまま

眠るんだ

やっぱり奇数はダメだね
ヒトは不完全だから
3倍体じゃだめなのよ

割り切れない心は
素数みたいね
57こにわかれる

わりきって

編集・削除(未編集)

雨音様、批評のお礼です  U.

ご批評ありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します。
ご指摘のように、7連は取って付けたようで少し冗長ですね。
書いたときは、何か意味を持たせようとしていたのですが、
忘れてしまいました。(笑)
もう一度推敲してみます。

編集・削除(未編集)

島 秀生様へ  紅桃有栖

ご忠告感謝します。
「クソ中国人」は欧米で東アジア人に対してよく使われる普遍的な悪口の引用として用いました。断じて特定の他者を指しているものではなく、私としては問題ないと判断しております。
サイトの規約等に抵触していると判断される場合、予告なく削除していただいて構いません。また、別途メール等でご連絡いただければすぐに削除いたします。
お手数をおかけして申し訳ございません。

編集・削除(未編集)

島秀生様へ詩評の御礼です

はじめましてですね

遅くなりましたが詩評をありがとうございます

”私”が誰なのかについてですが
全て自分目線で書いているので
最初の私もタロットではなく利用者側でした

でも言われてみればタロット側という解釈もできますね

感想ありがとうございました
次回以降の作品で活かしていこうと思います
また見て頂ける機会がありましたらお願い致します

編集・削除(編集済: 2023年01月05日 20:19)

紅桃有栖様へ  島 秀生

御作について

「クソ中国人」の言い方はアウトですが、
この詩は自虐とも読めるので、
自虐の場合に限り、許可します。
(もし他者のことを言ってるのであれば、不適切表現なのでアウトになります。)

そこ、ご承知おき下さい。

編集・削除(未編集)

詩の評、お礼。新年のご挨拶。  じじいじじい

雨音様

こんにちは。
詩の評、有難うございます。
子供向けの詩というジャンルは色々と難しいと思いますが、頑張っていきます。
本年も宜しくお願い致します。

この場をお借りしまして。
MY DEARの関係者の皆様、投稿されている皆様。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

編集・削除(未編集)
合計5323件 (投稿5323, 返信0)

ロケットBBS

Page Top