菊地さま、業務連絡
今月(9月号)の鉄道ピクトリアルという鉄道趣味雑誌は、青梅、五日市線特集で
岩井支線の活躍中の姿とか、載っていました。
先日の大久野、岩井の件を思いだしご報告いたします。
No.1224ひでほ2023年8月3日 16:40
そうですか、近いうちに本屋に行って覗いてみます。
今の若い人たちは全く知らないだろうに意外とネタになるんですね。
No.1225菊地2023年8月3日 21:24
青梅五日市線特集なので大久野とか岩井のその支線ですから、ページ数は少ないですが何ヵ所かに渡って写真が載っていました。どちらかというと鉄道雑誌の中でも学術的な内容です。小生の専門が旧性能国電なので、ほとんどいつも立ち読みな鉄道雑誌ですが、久々に購入してしまいました。大久野駅の最終日は、いまでは考えられないですが構内に立ち入って撮影しているマニアの姿が写っています。
No.1226ひでほ2023年8月3日 22:42
近頃の「撮り鉄」達は、マナーの悪さが問題になっていますが、私も史跡巡りで
個人宅を写真に撮る事も多く、その時には「私有地には立ち入らない」と心掛けています。
http://www.asahi-net.or.jp/~CN3H-KKC/shiro/sazarashi.htm
No.1227菊地2023年8月5日 00:51
そうですね。私有地に入ることは不法侵入、鉄道の敷地内にはいることは、許可をうけてからにして欲しいです。
小生の学生時代は撮り鉄という言葉もないし、小生なぞ、SLブームのときに旧形国電全国おいかけていて、つつましく撮影したものです。
昨今、異常なまでのマナーの悪さ、そして妙な市民権をえたマニアと趣味人口増加、先日はニュースで列車を停めたとか、呆れてしまいます。
というか小生が追いかけてた電車撮るマニアは少なくて、職員さん(助役さんあたり)と信頼関係ができると普通いまでは絶対立ち入れない場所や基地、工場に快くいれてくれたり、廃車の予定を教わったり、のどかな時代でした。
No.1230ひでほ2023年8月5日 17:22
ジョンレノンの高速3連ストローク
&t=3s
No.1204ポール牧2023年7月30日 14:09 綺麗なお姉さん
No.1205ポール牧2023年7月30日 14:10 ポールマッカートニー
No.1206ポール牧2023年7月30日 14:12 Bassを弾きながらのボーカル、これは難しい。
ヤフオクで購入、ジャンク(音が出ない)オリジナル間違いなし、しかし 60,000円は高いと思う、
程度よし、ロットナンバー1960年中期、三人で競い合って落札、
音は出ないけど、眺めながら晩酌もいいか? で、簡単な修理でなんと音が出た! 思わず微笑みです。
No.1207ポール牧2023年7月30日 14:22 クーラー故障のお部屋でアンプ製作してたら、気持ち悪くなりました。熱中症ご注意ください。
No.1208ひでほ2023年7月30日 16:39
(↑)ワイヤリングは想像を上回ります、相当量を制作された証であります。
No.1209ポール牧2023年7月30日 21:42 ポール牧さま、
本日は初段、ドライバーあたりを夕方配線しましたが、扇風機だけの2Fは暑くて1Hくらいでギブとなりました。これはほめられているのか?いなか?微妙。確かにばかみたいにたくさん製作していますが、ポールさまの美しい配線には及びません。
No.1210ひでほ2023年7月31日 20:44
ひでほさま。
【集大成】にはカラーは掲載されておりません、ワイヤリングのサンプルです、あと一息です。
(6C33C/PPです、この後に6C33C/A級BTLの前調査であります)
No.1211ポール牧2023年8月1日 11:43 私の6080を32本使ったA級100WOTLはヒーター500W、電源1KWで、電源別、アンプ部はパンチングメタルで組んだのですが、1.5KWの電気ストーブになりました。扇風機2台で冷やしで、稼働6時間で、電線の被覆が溶けていました。それで、終了になりました。
その点、6C33Cは楽ちんですね。
まあ、MOS-FETなら、もっとシンプルでしょうね・・・・・
No.1212うんざりはちべえ2023年8月1日 12:18
うんざりはちべえさま
6080 32本考えただけで暑いし半端ない電力くいますね。
小生のケース加工室は6AS7Gー16本で半分ですが、7Aのテーブルタップが熱くなります。
6C33Cも8本が稼働しますが、これまたです。
ケーブルも、ものすごいの使わないと火事ですね。
ポール牧さんのワイヤリングは美しいです。
ちょっと初段進捗したので、ずうずうしくまた載せますね。
No.1213ひでほ2023年8月1日 20:25
ひでほ様、おはようございます。
6AS7G-16本ですか、ヒーターだけで、250W。そうすると、消費電力は500W~800Wで電気ストーブですね。
>6C33Cも8本が稼働しますが、これまたです。
あれ、6C33Cも電気ストーブですか・・・・?きっと、ヒーターですね。
>ケーブルも、ものすごいの使わないと火事ですね。
耐熱電線を使わないとたいへんですね。探すのがたいへんですね。
ヒーターのないMOSFETなら、ヒーター分発熱が減りますから、少しはまともになるかな?
No.1214うんざりはちべえ2023年8月2日 08:53
6080, 6AS7G, それって真空管式OTL(SEPP)アンプの事ですよねぇ?
No.1215ポール牧2023年8月2日 16:57 ポール牧様、こんばんは。
そうです。真空管6080,6AS7GのパラOTL(SEPP)アンプですよ。
プレート損失13W+13Wで26Wです。
8パラで、208W、16パラで416Wです。
ステレオで416Wと832Wです。ヒーター250Wと500Wです。6.3V2.5Aですから、16本直列で約100V2.5Aです。
もちろんA級パラOTL(SEPP)アンプで、プレート損失MAXの場合。
No.1216うんざりはちべえ2023年8月2日 17:08
一度、落ち着いてバックコメントを参照してみては如何でしょうか?
No.1217ポール牧2023年8月2日 20:57 A級、BTLアンプ、(出力10W/A級、最大出力120W)
NFB=0 ゲイン=0dB 難易度=容易 誰でも簡単に再現出来ます、
A級動作の範囲なら、電源は静かな湖畔の如く。
【集大成】P44
あっ!、古新聞、古雑誌、の古紙処分の運命で御座いました。
No.1218ポール牧2023年8月2日 21:18 再度の解説になります、
半導体、真空管、A級、B級、に関係なく、SEPPである限り電源と直列なんです、
したがって電源のグレードは全て音質に反映されます。
A級、BTLはSEPPの位相が対で配置され、互いに電流は打ち消し合い電源は静止の状態です、
電源には音声信号は流れません、電源は超簡素化しても悪影響はありません。
マークレビンソンの様にSEPPの形態で電源に物量を投入するのは、悪くはないにしても愚かな手法でしょう。
No.1219ポール牧2023年8月3日 03:34 ポール牧様、おはようございます。
ポール牧様は、勘違いされておられます。
消費電力の話です。
アンプの発熱の話です。
電気ストーブになる話です。
No.1220うんざりはちべえ2023年8月3日 07:26
>ポール牧様は、勘違いされておられます。
問題ございません、重大な部分は【集大成】に解説しております.
No.1221ポール牧2023年8月3日 10:42 ポール牧様、こんにちは。
>問題ございません、重大な部分は【集大成】に解説しております.
集大成は、手元にありません。どういうことでしょう?
B級だからということですか?
No.1222うんざりはちべえ2023年8月3日 11:42
はちべえさん、
当掲示板では、長文となりますので別に設けます。
No.1223ポール牧2023年8月3日 12:16 ポール牧様、こんにちは。
>当掲示板では、長文となりますので別に設けます。
たかが消費電力の話です。どうして、長文なんかになるのでしょう?
訳が分かりません。
No.1228うんざりはちべえ2023年8月5日 13:41
NHK[BS1] 2023年07月23日 午後9:50 ~ 午後10:40 (50分)
中小企業が、コストダウンのため、土日も出勤だったそうです。そこで、土日をシニアを使って、若者を土日休みにしたそうです。
60歳以上募集というシニアの募集にはたくさんの応募があったそうです。
しかし、シニアの生産したものは品質が悪かったそうです。そこで、調べてみると、よく見えなかったとか、いろいろあったので、それで設備他を全部直したそうです。すると、品質が良くなっただけでなく、若者の間違いもなくなって、会社全体の生産性が上がったそうです。
また、シニアに副業を持たせたそうです。すると、会社の売り上げや活動分野が広くなったそうです。シニアになると、会社にしがみつくようです。だから、副業を持たせて、広い世間に出させるのだそうです。
シニア社員がイキイキと働く現場とは
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=39217
No.1166うんざりはちべえ2023年7月24日 15:49
去年の7月に定年して、再雇用の嘱託社員になりました。
給料は現役の時の1/3になり、仕事の内容は同じです。
もちろんモチベーション激下がりです。
副業を始めてて良かった! 会社には頼りたくないです。
辞めたいけど、社会保険の折半や年金の積み増しは、
どうなるか分からない老後を考えると捨てられない。
再雇用期間は全うするつもりですが、早く終わりたい。
それだけです。
No.1167ARITO@伊吹南麓2023年7月24日 17:07 ARITO様、おはようございます。
私は、63歳の契約更新を拒否して、再雇用をやめました。
その後が、大変でした。
64歳の夏に年金の早期支給を申請し、少しマシになりました。
65歳から満額支給となりました。
思うに、何が何でも65歳まで、今なら70歳まであるそうですが、再雇用を続けることです。
年金暮らしは、なかなか貧乏暮らしです。
いくら1/3とはいえ給与と年金では全然違います。65歳以降もはたらいて年金ももらえれば、天国です。
年金暮らしは、大変です。頑張って、どんなに頭にきても、冷静に再雇用に励んでください。
No.1173うんざりはちべえ2023年7月25日 08:50
再雇用から辞めると、健康保険を自費負担しなければなりません。結構高額です。
会社に勤めていると気づきませんが、介護保険とか、全部自費負担です。
年金と給与が同じになっても、そういうわけだから、再雇用が有利です。
No.1175うんざりはちべえ2023年7月25日 12:47
夫婦が普通に生活してゆくには、月28万かかるそうです。私たちは、遠く及びません。夫婦の年金の平均支給額は22万だそうです。
しかし、貯金を崩したらあとがありません。
どちらかが死んだら、生活崩壊です。
一人暮らしの年金生活なんて、信じられません。
修正済み
No.1176うんざりはちべえ2023年7月25日 12:56
でも、毎年、貯金は減っています。あと何年かというところです。
No.1177うんざりはちべえ2023年7月25日 13:12
ダイキン工業では、70歳まで、再雇用されるので、このままでゆくと平均年齢が56歳にもなるそうです。
60歳になるとシニア研修が、あってそこで、70歳までめざせば何とかなるが65歳でいいとなると、3つの苦悩が待っているそうです。すなわち、病気、貧困、孤独だそうです。そこで青銀共創を目指しているそうです。つまり、青(ヤング)、銀(シルバー)がともに協力して、新しいものを創造してゆくそうです。番組では、59歳と20代が、工夫して、20代はデジタル、59歳は問題点の指摘で、大きな成果を上げていました。
No.1178うんざりはちべえ2023年7月25日 16:43
年金生活に突入すると、それだけでは生活が難しいのは多くの人に共通のことのように思います。
少しでも年金を多くすることと、それ以外の収入源を確保することは可能な限り追及しなければ、と思います。
ということで始めた副業ですが、順風満帆とは言えなくなってきました。今が頑張りどころなのでしょう。
No.1181ARITO@伊吹南麓2023年7月26日 09:34 う~~ん、ヤングにとってはデジタルも分からんシルバーに口出しされてもウザいだけでしょ。
No.1182善本2023年7月26日 09:37 善本様、こんにちは。
もし、お時間があれば、
[BS1] 2023年07月27日 午後11:20 ~ 午前0:10 (50分)
に再放送されます。
1品物の生産の問題がわかると思います。
No.1183うんざりはちべえ2023年7月26日 11:35
まあ、特異な例はあるとは思いますが、
一般的には技術革新が激しい世の中なので、年の功は役に立たないと思います。
No.1184善本2023年7月26日 12:23 善本様は、AIプロデューサーをご存じですか?政府を挙げてやっているデジタルDXの一つです。AIプロデューサーは、文系の人がなります。
AIをどう使ってゆくかというのを先導する人です。理系では視野が狭すぎて、役に立たないのです。応用システムを構築する人です。
No.1185うんざりはちべえ2023年7月26日 13:57
インターネットでも
インターネットの技術やシステムを開発する才能と
インターネットで一儲けする才覚は違うと思います。
AIプロデューサーはAIで一儲けする側の人間なんじゃないですか。
(一儲けするのが人間じゃなくてAI自身になったりして!)
No.1186善本2023年7月26日 14:15 善本様は、オークションとか楽天とかPaypayなんか使いませんか?JRの決済システム(なんとかカード)も使いませんか?
便利になったわけです。儲ける人が悪いみたいじゃないですか?携帯もインターネットです。
社会が、便利になってゆくのですよ。AIプロデューサーもそういうものです。
新しい社会を創造する人です。人手不足で、日本の未来はどうなるかという問題を解決するかもしれませんし、世界の問題も解決するかもしれません。
それには、社会の問題とAIの技術を理解し、どこまで人が介在し、どこからAIが請け負うという見極めが必要なのです。
No.1187うんざりはちべえ2023年7月26日 15:05
AIは、法的責任を負えません。
結局人間が関わらないとまずいわけです。
事業となると、ますます最終判断と責任を負う人間が必要になるわけです。
AIには、限界があるのです。
No.1190うんざりはちべえ2023年7月28日 11:01
暦の上では一年で一番暑い日との事です。
https://www.543life.com/season/taisho
折しも関東でも梅雨明け宣言が出ましたが、今日は日が落ちるとともに気温も下がって、
東京では、むしろ数日前の梅雨明け宣言前の方が蒸し暑かったような?
No.1162菊地2023年7月23日 21:04
先日、大学病院にて内視鏡検査検査がありました、
係の看護婦さん(助手)が、「綺麗な靴デスね」っと褒めてくれました、(内心恥ずかしい)
実は一見ゴアブーツ風に見えますが、実はゴム長靴(水掃除用)なのです、
先端のグラデーション風は、使い込みの歴史後ではなく、プリントであります、
長年使っていたので若干匂いが・・・・、 で、amazonで新品を購入いたしました、
ゴム製ですから極めて安物です、黙っていればわかりません、
近頃は暑いですから、悪臭には気をつけましょう。
No.1163ポール牧2023年7月23日 22:19 ゴム長靴は私も庭仕事で履きますが、今は熱中症が怖いので
足元が汚れるような重労働はやらないし、足が蒸れるので夏季はあまり履きませんね。
で、靴の悪臭にはファブリーズをシュッシュッとやっています。
それと消毒用アルコールも消臭効果があるようですよ。玄関に置いてあるので・・
No.1164菊地2023年7月24日 09:39
リハビリの先生が「綺麗な時計ですね」と褒めてくれました、
私は「安物ですよ」とは言ったものの、内心いいセンスしてるなあ~、とほくそ笑んでおります、
革ベルトの深緑と、新緑がマッチして満足であります。
No.1165ポール牧2023年7月24日 12:16 ポール牧さま、2つもほめてもらえていいなあ!
わたしもほめられたいです。
認知症の母がありえないことひでかし、しかったら殴られ、追いかけてきて殴られ、もう一緒にくらせないと成年後見人の診断書やらケアマネにグループホームいれたいと相談、粛々と実行していますが罪悪感にとらわれ、アンプもできない、食事ものどを通らない、、、たぶん母ぶちきれて、ホームであばれるかも。なんだかんだ24からずっと試練です。そういえばポール牧さんにけなされた腕時計、狂うので新調して10Kもする時計をつけてます。写真撮り忘れましたがデンマーク製。なんか愚痴ばっか。みなさまごめんなさい。心が病んでいます。
No.1168ひでほ2023年7月24日 20:36
ひでほさま。
>ポール牧さま、2つもほめてもらえていいなあ!
はい、持って生まれたセンスの良さ、こればかりは勉強してもムリです、っと悦に入っております。
>狂うので新調して10Kもする時計をつけてます。
一言いってくれれば良いのに、電波ソーラーの狂わないやつ差し上げましたのに、
ポチリが癖になり、時計が段々増えてきております、
減るどころかまだ増えそうな気配です、
当然打順が回ってこないのは、殆ど置き時計と化しております、
誰かの役に立って道具であります。
No.1169ポール牧2023年7月24日 21:10 ひでほさん、それは大変でしたね。でも食事はきちんと食べないと夏バテしてしまいますよ。
ちょうど土用の丑の日も近いのでウナギでも食べて元気をつけて下さいな。
それと気晴らしには散歩が良いと思います。適度な運動は気持ちを落ち着かせてくれます。
さらに散歩の途中で小さな祠でも見つけたら、ちょっと手を合わせるだけで良い事した気分になれるんです。
No.1170菊地2023年7月24日 21:37
菊地さま、優しいコメントありがとうございます。認知症のひとを叱ってはいけません。認知症という病気なのです。重々承知していますがだいじなものをことごとく抜き取り、ありえない。あすは母の認知外来同席、後見の診断書といつもの母の振る舞いのレポートを提出です。母つれてうなぎ食べようかとおもったけど、母あんまり好きでないんです。僕は大好物で回転寿司のショボいうなぎしかたべてないし、鰻なら食えそうです。いろんな苦しみ、いろんな悲しみを体験しても、ぜんぜん成長しません。
No.1171ひでほ2023年7月24日 22:39
ポール牧さん、どうでしょうか?
No.1172ひでほ2023年7月24日 22:44
ひでほさま。
それ、10K円で買ったのですか?
人の好みは十人十色、何と申してよいやら? コメントに困惑いたします、
代金を支払う人は自由であり、他人がとやかく申すものではございません、
が、きっと良い事がるでしょう、 お参りに行って大吉があたる、とか?
No.1179ポール牧2023年7月25日 18:38 ポール牧さま
評価ありがとうございます。
いわゆるダサいということが伝わりました。
結構気に入っています。
アンプのデザインは悪くないと自負していますが、時計は自信ございません。
女難だし、身体中悪いとこだらけ。
良いことの基準点は?ですが、全くいいこともございません。
夜密かに泣いています。きもい!
No.1180ひでほ2023年7月25日 21:17
ひでほさま。
わたくし、当初は時計なんて全く興味がなかったのです、
ただ長期入院するはめになり、入院生活は意外と一日のサイクルは時間と密接に関わっております、
そこで自分の時計の重要性に気着いたのです、スマホで十分と思われますが不自由な身ではダメです、
そこでAmazonを物色、知識も全くなく見た目のみで選びました、
ブランド品とかは全く興味なく、好み(お顔)のみで選びました、
で、選んだのが機械式だったのです、選んでいると「買ってくれ」と聴こえ、感を信じて購入いたしました、
機械式は使ってみると、クオーツとは異なる楽しみを発見しました、正確さは比較にならないのですが、
歯車やバネの不確実さ、機械構造の波、結構楽しいものです、
そのような訳で深みにはまってしまいました。
(表示は、アラビア数字、ローマン数字、等機械式に合ったレトロ調が好みであります)
No.1188ポール牧2023年7月27日 19:56 ポール牧さま
入院生活のことは重々承知しています。のべで何年間入院しただろう?5年は入院しています。時計なんとなくひかれるのはわかるような気がします。小生も自分の好きなデザインのを購入しますが、ポールさまとは趣味が一致しないようですね。いちばん痛くてつらかったのは正中からへその上あたりから背中まで横切りの脾臓摘出OP。麻酔医、執刀医最悪。いちばん楽だったのは1回目の大動脈と大動脈弁置換OP。麻酔医も1流、執刀医も東大で医師の間で事件となった超1流医師。整形OPは20回近くうけています。キズだらけ武勇伝また語りすいません。
No.1189ひでほ2023年7月27日 23:33
ひでほさま。
ヤフオクで衝動買い、ポチリました、
逆輸入品、低価格であります、クオーツ、エコドライブではありますが、電波ではありません、
グリーンのお顔が気に入りました、ただそれだけです。
外人用に合わせてあるのかサイズが大きいです、
ベルトは安物のメタルでしたのでレザーに交換しました(ベルトは安物ではない)
パット見、立派ですがよく見ると値段相応であります、
機械式はお気に入りですからキズ等に気を使いますが、これは気楽で家庭用です、
手に付けると、時計が大きく腕が貧相で負けております。
No.1199ポール牧2023年7月29日 23:20 福岡から宮崎に空路移動して今宮崎空港です。1年ちょい前に定年になりましたと書き込んで以来見ていなくてこの前の3連休に久々に見てショックで、更に遡って読んでまたショックで、信じたくは無いのですが、お空の上から祈念致しました。
No.1150ojinboo2023年7月19日 20:33
と言う事は、めのさんとニアミスしたかも知れませんね。
めのさんは残されたご家族の事を空から見守っているでしょうから・・・
この掲示板も管理出来ないので、荒れたら放棄するしかないと思っていたのですが、
幸いにも、今のところ不適切な書き込みは現れていません。
なんか見守られているような? 些細な事ですけどね。
No.1151菊地2023年7月19日 22:56
>トランジスタ、真空管、A級、等に関係なく、SEPPである限り音声信号は電源と直列の関係にあります。
>如何でしょうか?
御意! A級動作だろうがB級だろうが出力ループが電源を通れば、電源で音が変わってしまいます。
ポール牧さんが書いているようにBTL接続にすると出力ループは電源を通りません。
最近のカーステレオも出力を上げる為かBTL接続が多いようで音が良くなった気がします。
車の電源は配線も長く、それこそノイズまみれですからね。
もっとも、そこまでしなくても"リップル平滑用のケミコン"と、
"出力ループ用のケミコン"を別に小抵抗を介して入れることで、かなり改善するそうです。
一方、シングルアンプの場合も出力ループが電源を通りますが、ぺるけさんはループを
ショートカットするケミコンを別途設けることで、この問題を解決しています。
更にセルフバイアスのカソード抵抗の代りに定電流素子を入れる事で、
出力ループが電源やアースラインに回り込む事を、ほぼ完全に排除しています。
http://www.asahi-net.or.jp/~CN3H-KKC/claft/pcl86s_new.htm
No.1141菊地2023年7月18日 10:02
信号ループを気にする人が少ない中、やっぱりこの板に集う人はレベルが高いですね。
パワーアンプは入力された信号を大きくして、信号に応じた出力電力を電源から切り出して負荷に供給する
のがお仕事です。ということは、電源の質が良くないと、良い出力信号が得られる道理はありません。
したがって、電源で音が変わってしまうというのは同意しますが、信号ループに電源が含まれないと音が良くなる、
というのはちょっと違うと思います。要は電源の質をいかに高くするか、ってことじゃないでしょうか。
No.1142ARITO@伊吹南麓2023年7月18日 10:43 この話は、トランスを使った真空管アンプを褒めるために作られた話です。
コンプリメンタリでは、エミッタフォロアなので、コレクタはハイインピーダンスです。したがって、電源の電圧変動は影響を受けません。また、音声電流は、エミッタフォロアなので、入力に依存し、電源とかループには全く関係しません。
そんなことを言うと真空管のAシングルはどうなりますか?電源のループ電流は、電流であって、電圧に依存しません。
No.1143うんざりはちべえ2023年7月18日 10:59
わたくしは、客観的(好みは無用)に判断する事を信条にしております、
したがって、もし間違っていたならば昨日までの考えはあっさり捨て去る覚悟は持っております、
一旦発言した事柄に強引にしがみつく事はありません、ある意味白状とも言えるでしょう。
>この話は、トランスを使った真空管アンプを褒めるために作られた話です。
片手落ちは行いません、SEPP、BTL、A級、Mos-FET、真空管、共に考えられるベストを試ました、
表に出る前に、バラックセットの山であります、当然挫折の連続であります。
一番のショックはAXIOM-80です、銘真空管やらDCアンプに悩んでいるのは下らん事柄と反省いたしました、【集大成】参照。
時間軸の追従性こそが大切、大口径ウーファー、ホーン類、バスレフ、等付帯音が特徴の塊は全て廃墟いたしました、
この業界の有名人(評論家の類では御座いません)、個人的にはAXIOM-80とESL-57を愛用との事、なるほどと感心しました。
No.1145ポール牧2023年7月18日 13:04 ぺるけさんの差動アンプは、電流ループが、閉じているでした。そして、ぺるけさんは、A級シングルの電流ループを閉じると進みます。
電流ループにこだわった一人でしょう。
でも、ヘッドフォンアンプになると、トランジスタのコンプリメンタリーとなって、それがなくなってしまうのです。
しかし、出力のGNDに大きなコンデンサを持ってきて電流ループを閉じてしまうのです。
だから、ポール牧様への答えは、ぺるけさんがすでに出しておられ、電源とは、関係ないのです。
No.1146うんざりはちべえ2023年7月18日 14:55
はちべえさんへ、
>だから、ポール牧様への答えは、ぺるけさんがすでに出しておられ、電源とは、関係ないのです
ぺるけ氏はずっと後の話です、氏の思想は幾分個人的バイアスを感じております、
Mos-FET、A級BTLは1994年頃、6C33C、A級BTLは1996年だったと思います。
>そんなことを言うと真空管のAシングルはどうなりますか?電源のループ電流は、電流であって、電圧に依存しません。
はちべえさんともあろう方が、そんな枝葉のキャラクターを本気論じてどうするのですか?
No.1147ポール牧2023年7月18日 15:51 引っ越しをしたとき、本棚4つか5つくらいあった本を全部古紙回収業者に出したので、手元には集大成もありません。
中国や韓国でもないのに、起源説を唱えるのはどうでしょうか?そんなものは、初期のOTLアンプの電源を見れば明らかです。
ただ、ぺるけさんは、明確に負荷用のGNDと電源のGNDを分けたのです。
No.1148うんざりはちべえ2023年7月18日 17:44
>ただ、ぺるけさんは、明確に負荷用のGNDと電源のGNDを分けたのです。
それは大変立派なことです。
少々風向きを変えましょう。
みじんこ研究家、フリージャズの坂田明氏であります。
No.1149ポール牧2023年7月18日 18:36 なおCSPPアンプでも、島田式やマッキントッシュ式は出力ループが電源に回り込みません。
一方、ARITOさんが書かれた
>信号ループに電源が含まれないと音が良くなる、というのはちょっと違うと思います。
要は「何かしら影響を受ける可能性があるなら排除する」という考え方だと思います。
ウイスキーの宣伝に「何も足さない何も引かない」というのがありましたが、良い得て妙??
さらに、はちべいさんの
>出力のGNDに大きなコンデンサを持ってきて電流ループを閉じてしまうのです。
>ぺるけさんは、明確に負荷用のGNDと電源のGNDを分けたのです。
この「大きな(容量の)コンデンサ」と言うのが重要で、出力コンデンサのインピーダンスを
充分に下げなければ、ループが電源の方にも分流して回り込んでしまいますから。
今は大容量ケミコンが廉価でコンパクトになったので、それで容易に実現出来るのだと思います。
昔だったら「超高速ディスクリート電源!」なんて叫んで、大規模な電源を組んでいたのが、
今なら大容量ケミコン4個で解決出来てしまうので、時代を感じてしまいますね。
No.1152菊地2023年7月21日 11:14
ぺるけさんの電源GNDと負荷GNDの分離は、これです。
http://www.op316.com/tubes/hpa/version4.htm
菊地様の、サークルトロンは電源に、電流ループが流れるので、いまいちですが、島田式はOKだと思います。
No.1153うんざりはちべえ2023年7月21日 11:29
電源に抵抗をかました大きなコンデンサーが、あれば問題ないでしょう。OTLはみなそういう設計だと思います。
私が、大学1年の頃(昭和48年)作ったOTLアンプは、6080の片チャン16本パラ、ステレオで32本の電源もそういう設計で300V1000uFのケミコンを何十本も使いました。A級100Wだったので、ヒーター500W、電源1KWだったと思います。ケミコンは新聞社の無線機のジャンクから、屑屋でタダで、分けてもらいました。はっきり覚えていませんがたしかSANGUMというアメリカ製のもので直径10cm位ありました。友人たちは何本の4CX250の球をもらって行ったようです。4CX250の電源もありましたが、鉄共振トランスでオイルコンがついていました。オイルコンを外したらレギュレーションは、極端に落ちました。新聞社の無線機と言ってもファクシミリのもので、巨大なシステムでした。おそらく昭和30年代の輸入品でしょう。
6080は、NHKの定期交換品で、たくさん安値で、手に入りました。OTLアンプの電源部は、80x60x40cmくらいの10mmベニヤの箱だったと思います。もうあまりにも昔のことで、はっきり覚えていません。
No.1154うんざりはちべえ2023年7月22日 14:37
私の大学の通学道で、神通川の土手を通っていました。土手の下に屑屋があったのです。宝物の第一発見者は私で、神通大橋を渡って、五福の富山大学まで、徒歩通学していました。
そこで、みんなして、屑屋さんと交渉です。屑屋さんは、金メッキの多数のコネクタ、銅線などにしか興味はなく、ケミコンは処分に困っていたのでしょう。4CX250は、焼かれていました。友人たちはチムニーとともにゲットしました。
私としても、最大の宝物でした。
卒業後、会社の帰り道で、屑屋さんを、よく見つけて、宝物をゲットしました。
No.1155うんざりはちべえ2023年7月22日 15:05
昔の地方のNHKーFMは、中継局の球を冷やすファンの音が、よく聞こえました。真空管のグリッドがマイクになっていたんでしょうね。NTTのマイクロ回線を使っていたのでしょうね。その後デジタル化されて、聞こえなくなりました。
No.1156うんざりはちべえ2023年7月22日 15:31
OTLの電源トランスは、大阪のジャンク屋で、25cm立方くらいで、AC100V-0Vの端子がいくつもありました。数KWのものでしょう。
まさに、OTL用のトランスです。電源があまりにも巨大でした。ケミコンとトランスで箱一杯でした。
No.1157うんざりはちべえ2023年7月22日 15:50
今どき鉄共振トランスと聞いて、わかる人もメーカーもないんじゃないかな?
定電圧変圧器ともいう。
No.1158うんざりはちべえ2023年7月22日 16:34
鉄共振トランスは磁気増幅器(マグアンプ)のことでしょうか?
磁気増幅器ならば現在もスイッチング電源の回路形式の一つとして広く使われています。
No.1159善本2023年7月23日 14:48
善本様、こんにちは。
>鉄共振トランスは磁気増幅器(マグアンプ)のことでしょうか?
いいえ、鉄芯が50,60Hzで共振するトランスです。ですから、騒音が出るトランスです。
シンプルなトランスで、共振するオイルコンがついています。ですから、50,60Hzで切り替える必要があります。
変電所なんかで使われているようです。50,60Hzの騒音が聞こえますね。
No.1160うんざりはちべえ2023年7月23日 15:58
うんざりはちべえ さん、こんにちは。
違うものなのですね。ご教授ありがとうございます。
No.1161善本2023年7月23日 18:10
1.5KWを消費するアンプは、電気ストーブです。電気ストーブで1.5KWなんて見ないでしょう?
すさまじい発熱です。シャーシは、パンチングメタルで作りましたが、電気ストーブでは話になりません。
扇風機2台で冷やしていました。やっぱり最初から、無理だったのです。
まあ、3時間連続で、運転しましたが、耐えてくれました。試運転、と本番の2回しか使えませんでした。計6時間あまり・・・・
電線も被覆が溶けていたところもありました。
MOS=FETだったら、もっとマシなものができるでしょうね・・・・
No.1174うんざりはちべえ2023年7月25日 08:59
胃から長期にわたって出血していたようで小池百合子病院に緊急入院しておりました。いつでも緊急入院可能なように、薬手帳、保険証、スマホ充電器は、かばんに忍ばせておりましたが、病院からケアマネにたのんで母をショートステイにいれたり 、新聞とめたり往生しました。退院後、見つかりましたが、スマホ電車でおとしたり、ついてないことの連続。お祓いでも落ち着いたらしてもたおうかと、、、塞翁が馬はないです。お祓い神社でいくらくらいかかりか?ご存知ですか。時節的に皆様もご注意下さい。毎日輸血してました。
No.1113ひでほ2023年7月10日 23:34
それは大変でしたね。どうぞお大事になさって下さい。
で、厄払いだったら寺院かな、川崎大師だったら五千円からのようです。
https://www.kawasakidaishi.com/yakuyoke/
No.1114菊地2023年7月11日 08:40
ひでほ様、
緊急入院、お察しいたします、増して独り者は大変ですね、
我が家は家内が一切取り仕切ってくれるので慌てずに済んでおります。
>お祓いでも落ち着いたらしてもたおうかと、、、塞翁が馬はないです。お祓い神社でいくらくらいかかりか?ご存知ですか
私は元来不信心のせいか、たまに安価なおみくじを買う程度であります、
お大事になさって下さい。
No.1116ポール牧2023年7月11日 11:50 ポール牧様、
>病院からケアマネにたのんで母をショートステイにいれたり
ひでほ様は、独り者ではありません。もっと大変です・・・・・
ところで、めのさんの家族はどうなったんだろう・・・・・
No.1117うんざりはちべえ2023年7月11日 13:04
皆様暖かいコメント、情報ありがとうございました。時期的にいまいちですが、車で25分なので墓参り、自分にカツをいれるためのお祓いを受けようとおもいます。今日は地元でEOB(腹部造影MRI)を受けて、HCC(肝臓がん)っぽい陰影はみつからず、これは認知の母を看なさいという解釈です。いきなり外来で緊急入院となるとやばいことがたくさんありますが、小生のような環境でなければ心配ないですね。面会もOKになったようです。めのさんの家族は?死亡診断書なり、事故がらみだと死体検案書がでて、自治体に提出すると焼却許可書。火葬すると火葬場で印おされ埋葬許可書になりますね。あとは自治体でやることリストをくれますし、それに従い淡々とやるのみです。遺産を法的に受けとる人が認知症だと、後見人つけないとNGとか、困難な事例、いろいろ経験しました。弟が都内マンションでアルコール中毒で吐血していたときは、なにも小生ではNGで後見人申し立てして、つけました。
No.1119ひでほ2023年7月11日 15:47
めのさんの行政手続きは、わかりました。
残された妻子、ご両親は、あるとすれば、どうするのでしょうね。兄弟がいれば、話は違ってくると思いますが・・・・
いままで、気にもとめませんでした・・・・・
No.1120うんざりはちべえ2023年7月11日 17:23
めのさんの事については、横浜時代のオフ会に参加されていた方々は
雑談の中でめのさんから聞いている事もあるかと思いますが、故人と言えども
あまりプライベートに立ち入る事は避けたいと思います。
で、近場で(私にとって)厄よけで有名な寺院がありました。
http://www.yakuyoke.or.jp/yakuyoke/kigan/
妙法寺は御堂の中にも自由に上がれ、ご本尊の間近で参拝できます。
また時期的に終わってしまいましたが本堂後方の菖蒲田も見ごたえがあります。
お経については若い僧侶が一日中お経を唱えていて、
私も初めは録音を流しているのか思ったら、ちゃんと肉声で唱えていました。
お参りした後にお守りを買えば、祈祷料とかは無しで済むと思います。
No.1122菊地2023年7月11日 22:34
菊地さま、情報ありがとうございました。かんがえてみると、いつも、もうだめだという試練、奈落に落とされるのですが、今のところ生かされている感じです。心臓の開胸、再置換の大動脈弁OP、健康な人なら簡単OPですが、小生のような完成非代償肝硬変では、OP中に肝不全になる率も高いですが、2ヶ月悩み執刀医の先生は生還させてくれました。まずトライアルしてくれる先生はいません。ここの掲示板も暖かい人ばかりで、縁を感じてうるうる。だれかが、小生ががんばっている姿をしってくれている。介護や病気との戦いの心細さ。ありがとうございました。ありがとうございました。ちなみに値段は?ですが、母の認知外来の病院そばに神社があって、相談してみようかと。電圧とおなじで、どこを接地するかで幸福の条件もちがってくるのかもしれないです。
No.1123ひでほ2023年7月11日 23:16
私もここ数日は夏バテ気味で、庭作業をしていても熱中症になりそうだったので、
これは自分も人事ではないと思い、近くの神社にお参りに行って来ました。
すると境内に七夕飾りが掲げてあって、7月中いっぱいは飾られているそうでした。
No.1124菊地2023年7月13日 23:39
すると丁度、昇殿祈祷をされている方が居て、
巫女さんの舞も見られたので、便乗して病魔退散を願って手を合わせて来ました。
なお私だけでなく、居合わせた他の参拝者も最後まで一緒に手を合わせていました。
No.1125菊地2023年7月13日 23:41
巫女さんのお顔が見えない? 気になります。
No.1128ポール牧2023年7月15日 00:47 ごもっともです。そこは抜かりなく!
No.1129菊地2023年7月15日 10:55
とても参考になりました。巫女さん。
なかなか神社にいくチャンスがないのですが、とりあえずは明日MJFESがんばって行って、今週が弟の命日から5年で墓参り、そして神社にもいかなくてはです。一向にアンプがすすみません。
No.1131ひでほ2023年7月15日 21:19
スマホでは正常、
PCでは、表記出来ない、何故、
No.1093ポール牧2023年7月6日 21:59
ポール牧さま、
Subject、Objectがなく?です。
No.1112ひでほ2023年7月10日 23:22
東京のお盆は新暦なので今月13日から16日です。
近くに住んでいたら、お線香をあげに行くのですが、大分では行けませんね。
そこで・・・あちらでは旧暦かも知れませんが、お盆飾りの花として蓮の花を貼ります。
ただ東京近郊の蓮は今月中旬くらいから咲き始めるので、
https://iwalkedblog.com/?p=19579
これは羽村という所で去年撮った絵ですが、お盆の花と言ったらやはり蓮の花ですよね。
No.1091菊地2023年7月3日 22:09
みんなやさしいいいひとで、うるうるしています。めのさんの人徳のなぜるわざもあるのでしょうね。
No.1094ひでほ2023年7月7日 09:31
聞くところによると地方のお盆は旧暦で8月だそうです。
そう言えば七夕も、有名な仙台の七夕はやはり8月にやっていますね。
という訳で、今夜は七夕です。
人が亡くなった時、丁寧に言うのなら「鬼籍に旅立った」と言いますが、
若い人だったら「星になった」なんて言うかも知れませんね。
ただ、おっさんが言ったのではボケたか? と思われそう・・・
それはともかく、東京でも七夕飾りが見られる場所があるのですが、
https://news.yahoo.co.jp/articles/9219eb70fca19a76f4aad2488d91112e166d868a
私は派手なものより家の庭に飾る七夕飾りが好きですね。ただ周りでも飾る家庭は少なくなりました。
この絵は近くの民家園で撮りましたが、東京では庭のある家が少なったので仕方ないのかも。
No.1095菊地2023年7月7日 09:39
>めのさんの人徳のなぜるわざもあるのでしょう
でしょうね。横浜時代は毎年2回お会いして会話に花を咲かせていましたが、
高い専門知識を持っているのに、それを鼻にかける事は無く普通に参加されてました。
それでも自然と、めのさんを囲んでの「Q&Aタイム」になってしまうのですが、
どんな質問にも丁寧に答えていたのが印象に残っています。
No.1096菊地2023年7月7日 21:47
北海道の睡蓮も夏を迎えました
No.1101klmnji2023年7月8日 16:23
>北海道の睡蓮も夏を迎えました
東京近辺では5月くらいから咲き始めるので2ヶ月遅れになりますね。
https://twitter.com/ParksJindai/status/1260116389638991872
蓮と違って寒さに強いので北海道でも多く見られるようで、
私も睡蓮の花を撮りに行こうと思います。
No.1106菊地2023年7月9日 11:34
と言う事で、昨日の午前中に撮った睡蓮です。
場所は杉並の善福寺池で、池の東側に睡蓮が咲いていました。
実は数日前にも近くまで行ったついでに寄って見たのですが、
うかつにも夕方だったので全て閉じていました。
昼過ぎには閉じてしまうから”睡”蓮なんですよね。
No.1139菊地2023年7月18日 09:02
ここは睡蓮の咲く池として広く知られているらしく、
数人の本格的なカメラを持った人たちが無心に写真を撮っていました。
https://entame-sports.com/archives/3698.html
No.1140菊地2023年7月18日 09:25
トロイダルトランス、1.25KΩと6C33C、高速・高負帰還、さて如何なる結果となりましょうか?
プリアンプは当時(1991年)、第一ポール10KHz、第ニポール1MHz、に想定、
オープンゲイン80dB、クローズゲイン40dB、NFB=40dB、を実現いたしました。
さて、トロイダルトランス、何処まで追い込めるか全く持って未定であります、
何せ、トランスでありながら-90°以内、ですから?
高速・高負帰還、この音質は何れ公表いたします、(すでに経験者は幾多・・・)
No.1078ポール牧2023年6月29日 15:27 VPT18-1390は、1次直列2次直列の1.25KPPでは1次AC230V、2次18V25Wなので、25/18=約1.39Aですので、I^2R=(25/18)^2x8=約15.43Wまでしか取れません。
すると、VPT18-2780は50Wなので、I^2R=(50/18)^2x8=約61.73Wになるので、50Wとれるようにおもいます。
しかし、巻き線比230:18ですから、(230/18)^2x8=約1306Ωで230^2/1306=40.5Wで、40Wまでですね。
No.1097うんざりはちべえ2023年7月8日 15:46
VPT18-2780は、どんな特性なんでしょうね?
No.1098うんざりはちべえ2023年7月8日 15:47
まあ、MOS-FETなら、VPT18-1390で、15Wくらいなら簡単ですが、15W位ならトランスなしでも簡単です。24VACDCコンバータを昇圧コンバータで35か36Vくらいにすれば・・・・
No.1099うんざりはちべえ2023年7月8日 16:06
橋本トランスのST-67B(8W)を2個使って(2次直列16W)、MOS-FET版島田式CSPPなんてどうかな?
ST-67Bは、パーマロイ・トランスですからね。割と安い。
No.1100うんざりはちべえ2023年7月8日 16:13
はちべえさんへ。
質と量、
VPT18-1390の許容出力、最初から考えない事にしております、
まずは質、ですねえ~、質が満足されない限り量を求めても意味がありません、
耐許容出力のテスト程度でよろしいと思います、
意外と十分満足する結果と思います、
大出力アンプは幾度と制作いたしましたが、実用面では無用でありました。
No.1102ポール牧2023年7月8日 18:02 ポール牧様、おはようございます。
できればトランスなしのほうが、いいですよね。
6C33Cは、OTLで価値があるのではありませんでしたか?
No.1103うんざりはちべえ2023年7月9日 10:09
MOS-FETでは、OTLは当たり前ですよね?トランスは、いいことなしなので要らないんです。
No.1104うんざりはちべえ2023年7月9日 10:11
MOS-FETは、電圧ドライブで、真空管に近いのです。CR結合でもいいんです。ポール牧様もやっていたではありませんか。真空管でドライブしてましたですよね。しかもCR結合でした。
MOS-FETは、真空管と近いのですが、Vd-Id特性は5極管特性ですが、NFBをかければ、Vd-Id特性は3極管になるのです。しかも面倒くさいトランスが要らないからNFBもかけやすい。だから、トランスの要らない3極管アンプができ、NFBも簡単で、きわめて簡単なのです。
これからは、MOS-FETです。
No.1105うんざりはちべえ2023年7月9日 10:41
はちべえさん、こんにちは、缶ビールを頂いてお昼寝をしておりました、ボーとして心地よいです。
さて、
>できればトランスなしのほうが、いいですよね。
>6C33Cは、OTLで価値があるのではありませんでしたか
ここは、はちべえさん様なの理論もしくはシュミレーションに精通した方が陥り易い事柄がある、っと思います、
表には出ておりませんが、Mos-FET、SEPPのDCアンプは試みております、
そして、大きな壁の存在(駆動アンプと電源が直列の関係)があり、まずい事に耳に聴こえるのです。
(以下、解り易くて短い文節を用意いたします。)
No.1107ポール牧2023年7月9日 17:17 >ST-67Bは、パーマロイ・トランスですから・・・
山水のトランジスター用トランスの中でパーマロイコアなのは小信号用のみで、
電力用は普通のコア(オリエント?)を使っているそうですよ。
古いカタログにはパーマロイコアと書いてあるようですが、
今は価格的に電力用トランスに使うのは無理ではないでしょうかね。
コアも大きくなるので、価格を上げないとコアの値段だけで足が出てしまうかも?
No.1109菊地2023年7月9日 22:35
>電力用は普通のコア(オリエント?)を使っているそうですよ。
どのくらいからかなあ?0.5W以上、0.1W以上?
No.1110うんざりはちべえ2023年7月10日 17:44
途中ですが、おじゃまいたします、
パーマロイ(ニッケル合金)は、電力増幅に適さないと思います、
初期透磁率が高く、最大磁束密度は思っているより低い、のが特徴で微弱信号に適しております、
この件を、ペンネームで投稿したところ、上杉氏が同調され「管球王国」に大きくコメントされました、
オリエントコアーは新日鉄の固有名で、平凡な素材であります、冷間圧延材であり特殊な物では御座いません、
現在電力様ならば、アモルファスが主流であり、大型電力用に大量に生産されており一般的であります、
(もしかすると、トロイダルもアモルファス(予測)の可能性大です、時代は刻刻と変わっております)
かって、ウエスターンの純鉄と呼ばれたものも、現在では平凡な鋼材で、SS-400で大量に生産されております、
高磁束密度を要求する場合は、電磁軟鉄(0~4種)があります。
さて、肝心のはちべえさんへの回答、暫くお待ち下さい。
No.1111ポール牧2023年7月10日 18:53 はちべえさんへ、
>MOS-FETでは、OTLは当たり前ですよね?トランスは、いいことなしなので要らないんです
ご意見ごもっともであります、
DCアンプでは、オペアンプを解体した、差動二段+ピュアコンのSEPPと定番が決まっております、
また、増幅には都合がよく、疑う余地がありません。
しかし、負荷がスピーカー(8Ω)の様に低い値の場合は、別の問題があります。
SEPPは、能動体(増幅素子)と負荷と電源が直列であります、
負荷が軽い電圧増幅であれば問題はありませんが、低負荷大電流は話が異なります、
それは電源の内部抵抗がモロに問題となります、回路図には表記されないため見過ごちになりませが、
これは音質と密接な関係にあります、試してみると唖然とします、
さて、話はまだ続きます・・・・・・
No.1121ポール牧2023年7月11日 17:39 体調が悪くお返事が遅れ申し訳ございません。
SEPPは素子に関係なく、増幅素子、負荷、電源、が直列の関係にあります、
シングルエンドと言えば、三極菅のシングルアンプも同等でありますが、OTLと異なり悪影響は少ないです、
通常、負荷は数KΩのうえ、A級シングルでは最大出力と0信号の電流差は大きくありません、
それに引き換えOTLは数Ωのスピーカーを直接駆動いたします、
この場合、電源のグレードは直接音質に現れます、
例えば、車のライトを点けセルモーターを起動すれば、ライトが暗くなるのと同等であります、
したがって電源には無限大の規模を要求する羽目になるのです。
No.1126ポール牧2023年7月14日 22:45 物量の世界
例えばマークレビンソン、ML21 A級25W モノラル、
良い例とは言えませんが、物量投入です、他に手は無いのか?
No.1127ポール牧2023年7月15日 00:19 マークレビンソン程、配慮を施してまともな音質となります、
したがって、手を抜いたSEPP型半導体アンプは魅力に欠ける代物になる傾向があり、
これなら「2A3等のシングル、NFB=0 の方でいいや」との意見の出て来る事でしょう、
そして、現実に真空管制作ファンも多いのも事実であります。
何か良い作はないのでしょうか?
それは電源に音声信号を流さなければ良いのではないだろうか・・・・
No.1130ポール牧2023年7月15日 18:13 ポール牧様、おはようございます。
エミッタフォロアは、コレクタ側は、ハイインピーダンスなので、電源の電圧変動は負荷に影響しません。
No.1133うんざりはちべえ2023年7月16日 07:20
はちべえさん、こんにちは。
>エミッタフォロアは、コレクタ側は、ハイインピーダンスなので、電源の電圧変動は負荷に影響しません。
はちべえさんの貴重なご意見としてお預かりしておきます。
ところで電源に音声信号を流さなけれは如何になるでしょうか?
通常の出力トランスを装備したA級PP(DEPP)は、バランスさえ取れたなら電源に音声信号は流れません、
真空管アンプでは、PPはステレオで、シングルはモノで、と言われております。
では、SEPP回路は如何に対処すべきか?
それは、正相、逆相、とSEPPを用意し、電源を共通といたします、
要するにブリッジとしA級BTLにする事により理論上、電源は動作に関係なく静止状態となります。
No.1134ポール牧2023年7月17日 17:33 >要するにブリッジとしA級BTLにする事により理論上、電源は動作に関係なく静止状態となります。
トランジスタアンプもA級OTLにすれば、同じです。トランジスタだけB級で、真空管はA級というわけではないですね。
No.1135うんざりはちべえ2023年7月17日 18:09
>トランジスタアンプもA級OTLにすれば、同じです。トランジスタだけB級で、真空管はA級というわけではないですね。
トランジスタ、真空管、A級、等に関係なく、SEPPである限り音声信号は電源と直列の関係にあります。
如何でしょうか?
追伸
Mos-FET、6C33C、A級BTLアンプの思想と制作過程、【集大成】を参照下さい、
SEPPとA級BTLの音の違い、 主観的ですが靴の底に着いた粘着ガムが取れた感じです、
電源の規模は必要最小限で問題ございません、物量作戦は必要ございません。
No.1136ポール牧2023年7月17日 21:13